よしこ里親様募集2024,10

本日はよしこさんの里親様募集記事を書かせて頂きます!

私は様々な猫を見てきましたが、よしこほどの人面顔な猫様は見た事ないかも?!です!😂

渋い顔(笑)

どこを取っても丸さが浅い(笑)

それが飼うと、誰よりも可愛くなっちゃうんだなー!

そして、何よりよしこは性格と行動が愛しすぎる存在なんです!

こっから昆布やスルメみたいに味わえば味わうほど、よしこ沼にハマっていく内容が盛りだくさんです!是非最後まで見ていってください!

このブログを見終わった後、よしこの人面顔が、どんな猫より可愛く感じてしまう魔法が掛かるはず?!

まず、よしこの愛くるし過ぎる趣味をご紹介!

なんと、自分の身体でもみちゅぱ!

毛布にふみふみちゅーちゅーする子も可愛いですが、セルフもみちゅぱも必見ですょー!

幸せそうにやってます(笑)

無修正動画の「ちゅっちゅっ」音もどうぞ!

可愛いですよねー!

これは天性の甘えん坊ちゃん行動!

あと、よしこの凄いところは肝っ玉!

人良し!

猫良し

そして、なんと!犬良し!の子なんです!

今、よしこは犬さんのホテルで住み込みで働いております。

日々変わる変わる犬達がガチャガチャと交錯している中、いつも犬さん達に混ざってて落ち着いた動きをしております!

なので、犬飼いさん宅には、超お勧めなんです!

成猫ですが、子猫の様に遊びます。こんなお堅い顔をしてるクセに(笑)ひとり空想遊びとか1日1回やってます😁

後追い猫ちゃんなので、うるるんおめめでついてきてくれます🩷

お見合い場所は姫路市のペットホテルになります。

来て頂いたら、こんなハーレムを始めましてでも体験できますょー!

お気軽にご連絡後、お越しください!

付き添いのわんちゃんもご一緒でもOKですょ!

単身者さん、御年配宅、ご相談ください!

-Profile-

よしこ

女の子

推定7歳

エイズキャリア

〜エイズって何???名称で判断せずにまず知ってほしい〜

家庭猫であれば、ほぼ発症せず、感染もありません。

偏見を払拭する為に行ったグラビューハート実施のアンケートでは、ノーキャリアちゃんよりエイズ猫の方が長生き!という結果も!

また、同じくアンケートにて、猫同士感染したお家もありませんでした。

無闇に恐れずに人が知識を持つ事で、猫達の世界はもっともっと幸せになります。

エイズ猫について詳しく書いてあるアンケート記事はコチラからご確認ください!

……………………………………

ダイヤ里親様募集2024,4

本日は、その美貌からグラビュ地域の雑誌表紙を飾った事のあるダイヤの里親様募集記事を書かせて頂きます!

こう見えて推定7歳位?!

なのに、この子猫顔‼️‼️

童顔は一生物みたいです!

そして!

私たちが何よりお伝えしたいのが…ダイヤのグラマラスボディ!!!

最近のスマホカメラが人間のスリム願望の為に造られ過ぎて、なかなか写真では伝え難いのが苦しいです😭😭😭😭

当施設は全員避妊去勢済みですが…ちょくちょくダイヤを見たお客さんから…「あの子妊婦ですか?みんな手術されてますか?」と聞かれてしまう位のふっくらむっちりボディなのです。

ちなみに姉妹でグラマラスです。

里親様募集に時間が掛かったのは、ダイヤ自身が人間を信じるのに時間が掛かった為です。

しかし、今では人間が一番好きな女子猫として、毎日せっせせっせと御来設されるお客さんの元へ行き愛を求めておられます。

誘いの眼差しとポーズ!

触れ合いがだーい好きになっちゃいました!

「7歳かぁ〜」って思われた人!

ノーノーノー!猫の8歳なんてわっかわかですからねっ!!!

おもちゃは大好物ですし…

美容には気を遣ってますし…

新導入される猫グッズ、流行りには敏感女子!

猫の寿命は長いですし、老化現象は末期の末期に現れるのが普通です(スコティッシュなどの特殊な猫を除く)

目の色が淡いグリーンでとても綺麗な女の子です!

彼女は約6〜7年掛かって人に心を開いて、今本当に施設で一番人の元に一生懸命、「大好き」を伝えに来てくれています。

そして、そんな愛らしいダイヤは必ず訪問者の方々に里子候補としてプロフィールを聞かれます。

しかし、キジ柄、年齢、エイズキャリアなど、人々の物差しの何かに引っ掛かり落選します。

やっと閉ざしていた心を開いた彼女に人間の方から理由をつけて受け止めてもらえない日々を見ていると私たちは彼女の日々の人への健気さを目の当たりにしていて少し胸が痛んでしまいます。

ダイヤさんは通常時は猫さんと仲良く過ごしていますが…人間さんに甘える時は、なりふり構わずライバル達に猫パンチを繰り出します。

独占欲のある、強欲な女の子でもあります。

甘えん坊さんの先住さんがいらっしゃるお家とは相性が合わないかと思われます。(もし、姉妹でお考えの方は、姉妹のルビーはまだ怖がりさんで甘える事はないので相性バッチリですょ!)

それ以外はオールマイティにOKにゃんだと思います!

鳴き声も小さく可愛らしいですし、ぽちゃボディですが骨格が小柄なので重量感無く可愛らしいです。

施設ではゴロゴロいう幸せな時間も限られております。

寝ていても、人間さんが近づいてくれたら寝ぼけ眼でぐるぐるゴロゴロと喉を鳴らすダイヤに残りの猫生を家庭でたくさんゴロゴロ音を出して過ごしてほしい気持ちです。

単身者さん、御年配宅、ご相談ください!

ダイヤ

女の子

推定7歳

エイズキャリア

エイズについて…

家庭猫であれば、ほぼ発症せず、感染もありません。

グラビューハートが一般家庭に行ったアンケートでは、ノーキャリアちゃんよりエイズ猫の方が長生き!という結果も!

また、同じくアンケートにて、猫同士感染したお家もありませんでした。

発症をしなければ、移し回る事もないのが施設の感想です。

無闇に恐れずに人が知識を持つ事で、猫達の世界はもっともっと幸せになります。

エイズ猫についてのアンケート記事はコチラ…

……………………………………

まりも里親様募集2024,4

今回は古株チームのまりもさんの里親様募集記事です!

魅力的過ぎる見た目!

フォルム可愛い〜😍赤ちゃん体型過ぎてぬいぐるみちゃうん?!と思ってしまうほど😅

狙わずとも2頭身写真が撮れてしまう、ビューティフルボディ!

角度を変えても…胴体の比率変わらず💦

もはや、俯きポーズなら子猫詐欺が可能そうな中年女子。

足を伸ばして、やっと通常猫の長さ?!🤣

お顔もめちゃくちゃアイドル顔〜

性格はザ・女子で気まぐれさん。

前から手が来ると構えるのは、大体の女子共通の動作なのでご愛嬌!

ひとりで充分ご機嫌女子なので、ペットと人の境界線があるお家でOKです!

趣味は自分の時間に没頭して、赤ちゃんに返ってチューチューする事!

逆に近すぎる関係だとまりもも疲れると思うので…「猫との距離感が好きやねん」という猫マニア様にビタハマりだと思います。

駆け引きが上手な猫のお嬢でございます。こういう動きが通用するオタク(お宅)様に遅咲きにてお嫁入りを志願しております。

動画で見られていた咬みは非常にやさしく、ただただ戯れているのが伝わります。

爪切りは寝てる時に一本一本…と気長に考えてくださる里親様希望です!

年齢は推定7〜8歳ですが、気持ちは少女!

好奇心旺盛で遊ぶのが好きです。

マイペース同士でお付き合おう頂ける里親様、どうぞ宜しくお願い致します🤲

………………………………………

まりも

メス

去勢、駆虫、ワクチン済み、エイズキャリア

…………………………………

…………………………………

エイズについて…

家庭猫であれば、ほぼ発症せず、感染もありません。

グラビューハートが一般家庭に行ったアンケートでは、ノーキャリアちゃんよりエイズ猫の方が長生き!という結果も!

また、同じくアンケートにて、猫同士感染したお家もありませんでした。

発症をしなければ、移し回る事もないのが施設の感想です。

無闇に恐れずに人が知識を持つ事で、猫達の世界はもっともっと幸せになります。

エイズ猫についてのアンケート記事はコチラ…

……………………………………

2024,4,4ドラミ

最近、こちらのサビ猫様、調理台の上でだけ、デレ猫。

サビの成猫でこんな姿をご紹介できる事はなかなか無いです!

サビ猫は警戒心が強くて怖がりさんが多い。だけどだけど、本当の所、根がめっちゃくちゃ甘えんぼさんなので心を開いたら甘えんぼの度合いが別格級

それもこれも、最近彼女は「安心生活」をしている。(※安心生活=なんらかの理由があって郷原の居住スペースで一緒に暮らしてやっている生活)

安心生活でどんどん彼女らしさを出してもらって、大部屋に戻される前に里子出れたら良いなぁ〜。

マイペースなので他の子達が居てものほほんと暮らせてます。

サビ独特の怖がりさんがありますが、やはりサビ独特の甘えんぼ気質の様です!

食いしん坊なのでウエットフードで彼女のハートを掴むのが1番たやすそうです☝️

個性的な毛色、平行線の瞼が特徴のサビ嬢様宜しくお願い致します🤲

クロテン里親様募集2024,3

現在の施設のボス感弾けるクロテンの里親様募集記事を書かせて頂きます!

ひっさひざの黒猫でーす🐈‍⬛

今、久しぶりにグラビュに黒猫のウェーブが来ております。

その中でもダントツ、自分を推し売ってせっせと毎日頑張っているクロテンのがクロテン君。

1番です!1番甘えに来ます!どんな時でも来ます!ずっと人間さんにへばりついてます!

↑ソファに座るとホスト並みに密着座り🤭

年齢おっさんやと思いますが、少女の様な上目遣い🩷

おっさんらぶ歓迎の里親様大募集しております!

人が大好きなクロテンは、今施設で日々、来てくれる人のストーカーを頑張っておられます!

「うんちょ、うんちょ。運命の家族さんが絶対来てくれる事を信じて、毎日僕は『あなたが僕の家族?』って確認してるんだ!」

くっつき虫をしては色んな角度からアピール。

「どうしたら認めてくれる??」

とっても健気な子です。

頑張り過ぎて、おっちょこちょいも発動(笑)

「よし、人間さんの目線に近づくぞ!」

「わー!!!踏み外したー!!!あれっ?今、何段目だ?!人間さんの事ばかり見てたら今、自分がどの高さにいるか、分からんくなったー!!!」

「助けてー!落ちるー!!!」

「ひえー!さよーならー!!!!って…あれ?!普通に低いじゃん!!!足つくんかい!!!ほっ!」

人に気を取られていて、こんな事もしばしば(笑)

誰か1人の人の特別な1匹になれる為に全力!時にはライバルとバチバチと火花が散ります🔥

でも、大丈夫👌(というか、たまたま撮れた写真です😅)

めちゃくちゃ温厚なので、他の猫さんとも仲良し。

施設というたくさんの猫達がいる猫社会で、誰とも喧嘩なしです。

むしろ、猫社会のリーダー的存在で他の猫達にとても慕われています👍

だてにおっちゃんしてないですね!

大好きな抱っこに先約が居たら…

「むむむ…」

「ここでええよ」

空気読めます!

こんな平和的解決を導く優男。

ただ、一つ、甘え方に甘噛みがあります。ちょっと強めです。

爪と違い、猫の噛みは攻撃でない限り怪我はしませんが…初体験の方はちょっとドキッとしてしまうかもしれません。

なかなか、年季の入った甘噛みを正すのは難しいと思いますので、「これも愛情表現、この子の個性」と、楽しんで頂ける家族様でお願い致します。

小さいお子様はびっくりして泣いちゃうかもしれないので、ちょっと難しいかもしれないですね💦

温厚で甘えん坊で、愛情表現の強いクロテンの里親様大大大募集中でーす!宜しくお願い致します🤲

………………………………………

クロテン

去勢、駆虫、ワクチン済み、エイズキャリア

…………………………………

…………………………………

エイズについて…

家庭猫であれば、ほぼ発症せず、感染もありません。

グラビューハートが一般家庭に行ったアンケートでは、ノーキャリアちゃんよりエイズ猫の方が長生き!という結果も!

また、同じくアンケートにて、猫同士感染したお家もありませんでした。

発症をしなければ、移し回る事もないのが施設の感想です。

無闇に恐れずに人が知識を持つ事で、猫達の世界はもっともっと幸せになります。

エイズ猫についてのアンケート記事はコチラ…

2022,10,20猫エイズアンケート有難うございます

……………………………………

 

タマティ里親様募集2024,2

本日は根明で楽しく自然体のタマティの里親様募集記事を書かせて頂きます!

愛嬌のあるお顔をしています。

おそらく、子猫時代などに猫風邪の酷いのを患ったんだと思われます。

見た目、右目に違和感はありますが、本猫は至って元気。

特にケアなどは必要ありません。

過去のハンデも逆手に取って、寧ろチャームポイント!

良い顔してると思いませんか?!

真顔が人間味あって最高なんですがっ!!!

↑猫中の猫さんのお顔と比較すると、人面さが際立つ!🤣

性格は極めて、人見知りがなく甘えん坊さん!

どんなお宅にもスッと馴染める、天性の能力をお待ちのおやっさんです。

猫さん初心者さん宅には絶対タマティでしょ!ってお勧めできる子です!

お子さん、高齢者さん、男性さん、勿論大丈夫です👌

追い猫さんです!

猫ってこんなに飼いやすいの?!とびっくりされちゃうと思います!

おやっさん、って言っちゃいましたが…

ハッキリした年齢は正直分かりません!

味のある顔をしてるかと思ったら、なんか爽やかな青年な様な顔の時もあります🤭

ウチの施設に入る前も、保護活動家さんの下で暮らしていて、その前はとある野良猫地帯にいて、多頭に心の免疫あります!

穏やかで誰とでも仲良くできる子です。

エイズ陽性ですが、感染ルートとされている喧嘩は皆無なふんわり野郎です。

甘えん坊さんで人のお膝が大好き!

争いはしませんが、他の猫さんを退けてでも「僕ちんを抱っこちて!」としっかりアピール。

↑こんなに一生懸命にお願いされたら可愛くて仕方ないですね!!!

骨格がしっかりしていて、中肉中背の猫の理想ボディ!身体もとても強いです💪

右葉曲折のあったタマティの安心できる居場所に、是非お手を挙げて頂けましたら幸いです!

どうぞ宜しくお願い致します🤲

……………………………

タマティ♂

エイズ陽性、過去の猫風邪で目の変形と白濁が少しあり。生活に支障は有りません。

ワクチン、去勢、ノミダニ駆除済み

応募条件は「一般常識程度の幸せを提供してくれて、その姿をお伝えしてくださる方」です。

タマティを気になった方、まずはお気軽にお問い合わせください!

…………………………………

エイズについて…

家庭猫であれば、ほぼ発症せず、感染もありません。

グラビューハートが一般家庭に行ったアンケートでは、ノーキャリアちゃんよりエイズ猫の方が長生き!という結果も!

また、同じくアンケートにて、猫同士感染したお家もありませんでした。

発症をしなければ、移し回る事もないのが施設の感想です。

無闇に恐れずに人が知識を持つ事で、猫達の世界はもっともっと幸せになります。

……………………………………

2022,10,20猫エイズアンケート有難うございます

こんばんは。郷原です。

見返したら私の前回の記事半月前!

たった半月だけなんて信じられない激動の日々でした。←いつも言うてる。

更新が遅いだけでなく中身が濁っている私のブログですが…

頻度だけでなく、アク抜き効果も期待出来る、キラキラで新鮮で若葉の様な爽やかなブログでスタッフ達が埋めてくれていますねー。

私もグラビュのホームページを開く楽しみが出来ました。

今後動物愛護を担っていく芽に天からの恵みという皆様の愛情が存分に降り注ぎ大木と成りますように。

1人1人の個性に愛着を感じて頂ければ幸いです。

まぁ、嫌われ担当の私が、どの口で言うてんねん。っちゃな話です(笑)

私は腐っていくばかりですがスタッフ達は新鮮な目線で記事を書いてくれると思います。

感じた事を素直に書いてもらってリアルな成長を皆様に読んで頂く事で親心的な応援者さんが増えてくださればと願っております。

一生懸命な姿は沢山の方々の胸を打つ事だと思います!

今となっては、私には絶対出来ない事で、絶対に書けない記事ばかりのはずです。

そんな自分を恥に感じてる今日この頃でございます。


さて、前回、私の書いた里親募集記事でやっと初めて使わせて頂きました!!!!

エイズアンケート

ご協力頂きました皆様、大変有難う御座いました!

アンケート結果を、見やすい形で私の偏見を含めた自己解析を加えて、どこか何かの形で定期的に発表もしたいと思っております。

一年に一回は必ず「グラビューハートはノーキャリアは保護らんで、エイズ猫と白血病猫専門の保護施設にしたろか?」という議題が頭を過るほどグラビュ=猫エイズ・猫白血病です。ちっちゃい郷原10人が頭の中で毎年1〜5回、必ず会議してます(笑)

恐らく日本で初となる、国民で作り上げるリアリティ実態結果です。

動物実験並です。

私はこの類のアンケートが世界の猫を救うと言っても大袈裟ではないと思っています。

また、白血病については論文か何かでは子猫でほぼ100%感染、成猫で50%、ワクチン済みで10%未満となっていますが…

私の個人的な経験ではワクチン有で成猫10%未満、ワクチン無しで0%が感染でした。

論文って…研究所の?有難いけど…家庭のが知りたいのよ。私たちは!


白血病混合の当時の話を少し…

白血病の子達を保護する機会が増えていくにあたり、かなり葛藤がありました。

短い生涯と決まってしまったこの子達には尚更一般家庭に近い生活をさせてあげたい、のに1番一般家庭から遠い存在。

その結果当時、自分が飼っていた15才位のペット猫に白血病の子達を混ぜて私と一緒に暮らす事を決意しました。

感染から発症まで3年〜5年と言われています。当時の猫の平均寿命は16才ほどと記憶しております。【若い白血病の子達の少ない余生と、ずっと一緒に生きてきた我が子の様な存在のペット猫達10数匹の死因】を天秤にかけた時、出逢ったばかりの白血病の子達を私は取ったという事です。

1番のきっかけは隔離していた白血病の子猫4か月の子達がいつもドア越しから「出して出して。構って!自由に行き来させて!ずっと同じ部屋の同じ景色は、お外が見える窓があっても辛いよ!おもちゃなんか要らない!ご飯が運ばれて来るのを待ってたら、もう食べたい気持ちもなくなってしまったよ!部屋に来て構ってくれてもただただずっとずっと何も起きないこんな毎日は嫌だよ!」って言っている様に見えました。

人で言えば、「病院のあの四角い部屋に隔離されて生きていく。お見舞い者は来てくれるし、ご飯は運ばれる。けど、何もない。テレビも雑誌もパズルゲームも新しい音楽もうんざりだ。それが明日も、明後日も来る。」

人間も皆んなだって、それで半年、一年、三年、長生き出来ても、最後の死に向かってそんな毎日、嫌じゃ無いですか?気が狂いそうになりませんか?だったら半年、一年、三年縮まってでもこの白い四角い部屋から出たいと医者に伝えるはずです。人間なら死ぬまでに愛する家族に伝える事がある、とかまだ目的があるかもだけど…動物は今を、そして自分の生(せい)を生き抜く生き物。目的なんてない。だから余計に苦しいはず。

そして目的のある人間には愛を家族に伝えるなら、寿命が縮んでも、病室ではなく普通に暮らしながら家族と過ごして愛を伝えて行きたい。と思いませんか?言葉も大事だけど一緒に過ごす何気ない日常があってこそ、愛を言葉で伝える土台が形成されるわけじゃないですか?

自分が里子だと気付かずに生きてきた人間に「実はあなたを産みました、母です」っていう人が目の前にいきなり現れても、次の瞬間「有難う!愛してます!」とはならないと思うんです。(物心ついた時から離れ離れになったと知っている母親に会いたいと思って生きて来た人間の場合は、それが願望や記憶、自分自身で作りあげた偽りであったとしても母親という存在と一緒に生きた時間)

だから一緒に普通に過ごすという事が大前提で「愛してます」っていう言葉に意味があると思うんです。

ネグレクト、隔離、監禁、自由が無い、この類は本当に…身体を殴る事はなくても、心を殴り続けてると、私は思っていて…とにかく辛かったです。

その子達の内の1番訴えていた1匹が悩んでる内にFIPになり…「出して」って言わなくなっちゃったんです。出しました。でも、もうその時には喜びを感じる時間はほんのひと時で後は苦しさであんなに出たかったドアの先に出ているのに、喜べる様な元気がなかったんです。「獣医さんは白血病で免疫低いから仕方なかったね」って言ってました。私はその言葉に表面上ホッとしたような気がします。その先生は割と愛護家を攻める人格者だったので「私のせいにされなかった」って。「ストレスかけたんやろ?!って言われなかった」って。

でも、そんな事思う時点でおかしいじゃ無いですか。だって、何もやましくなければホッとなんてしない。

本当は…「白血病で免疫力が低いからなんじゃない。人が白血病だからってこの子達に生きる希望と自由を奪ったから免疫力が無くなって死んだんだ。だから私が本当は殺したの」って。「白血病が猫を殺すんじゃなくて、この場合は白血病を恐れた人が猫を殺したんだ」って。

残った子達もFIPが続くと恐れましたが…隔離をやめた事で生き生きと生き始め…それにより、1匹1匹の個性がどんどん磨かれ、信じられない位のチャーミングな写真が収められ、私の書く記事に反映され、里子に出ていきました。家族に抱かれて送られてくる写真のみんなは凄く幸せそうでした。

私の所では後に1匹の白血病者が出ました。20歳位の時にまさにリンパ腫で亡くなりました。

でも、私のペットとして1番最後まで一緒にいてくれた子でした。

何が正しいのか、未だに分かりません。一生分からないと思います。


論文の発症率が上がるのは、私のこのストーリーでも一目瞭然。病気はストレスと…また発症系は尚更関係していると思います。

(だからと言って白血病やエイズやFIPが発症した子を過去に飼っていた人は全てを背負わないで下さいね。だって…人間の通風は枕の高さ変わっただけで発症すると言われていますからね。ストレスというのは皆んなが「こういう物!」と思い浮かぶ物から、身体の細胞がびっくりするという類の物も混合して一括りにされています。これ、分ける為の新しい言葉、スーパー天才で誰もが頷く様な研究者さん、名付け親になってもらって発表してくれて、巷に流通語として根付かせてくれたら、いちいちこの説明いらんのだけどな…。私が付けて良いなら…「蓄積慢性型発症」と「ビックリオッパッピー発症」とかどう?!←バカ丸出し)

バカ丸出しの私はせめても閲覧数の知れてるこのブログで生きてる限りアンケートを発信して(新世代のそこのあなた!受け継いで!!!)将来の猫達に残していきたいと思います。

という事で、とは言えです!

まだエイズアンケートしか出来てません!

そしてエイズアンケートはずっと実施しております。止めません。ずっとアンケート数は延び続けます。

ホームページの「アンケート」という所にあります。

「まだ答えてないよ」って人は是非お願いします!

アンケートページ

皆んな笑顔になれます様に

ケンケン里親様募集2022,10

本日は私のイチ押しの男子!ケンケンの里親様募集記事を書かせて頂きます!

美男子ですよねー!

でも、勿論、私は見た目で猫を好むタイプではありません!

ケンケンの推しは勿論性格です!

おそらく、どこのご家庭に行っても100点ですー!

円グラフに現すと綺麗な丸になる子、という事で100点という表現をさせてもらっております。

施設は個性的な子が接客やお見合いでは目立ちます。

故に、家庭に抜擢なケンケンの様な丸い円グラフちゃんが直接のお見合いでは不利になるという不思議な現象が起こります。

しかし、家庭で長く付き合う相手として真剣に考えた時、ケンケン達に目を向けて頂く事がとても大切な判断材料になると思い自信を持ってお勧めしていきたいと思います!

ケンケンの年齢は推定3歳

呼び止められれば振り向いて待ってくれて…

写真のお願いをすれば、止まって辛抱してくれる…

自由奔放の気分屋な猫の概念を覆す大らかっぷりな男の子です。

合わそうとする意志や、空気を読もうとするケンケンの対応には、猫以上の何かを感じさせられます!

勿論、下手な抱っこをされても付き合ってくれますし…

目立たないと冒頭にお伝えしましたが…本当は甘えんさんでして、人の方から接する姿勢をケンケンに向けると…嬉しそうに寄って…来て…

いや、突進してきます!

でも、社会調和を重んじるケンケン。

他の猫ちゃんたちが甘えている所を割って入ってまで自己主張はしないところが素敵なんです😭(本猫は何も考えてないかもw)

ケンケンは寝るのがだーい好きな子です。暇を見つけては寝てます!

一度寝たらそれはそれは爆睡!

なので、家族皆様バリバリ働かれていらっしゃるご家庭でも全然大丈夫👌

「飼いたいけどねぇ〜。ウチじゃ1匹の時間も多いし可哀想よねぇ〜??」って思われておられるそこのあなた!

心配しなくても、家猫なんぞ…家族様があくせくして猫のマンマ費用を稼いでおられる間、こんな顔して舌出して寝ているので!大丈夫です😂(笑)

寝るのが大好きなケンケンですが、起こされると一生懸命起き続けてる所が健気なんです❣️

こんなに眠たそうなのに!!!w

猫の概念では睡魔に堪える必要性など無いはずなのに!!!めっちゃ頑張ってくれます!w

ケンケンは猫が嫌いなこーゆーシーンもさせてくれます!

爪切り安泰候補!そもそも爪を立てない気の使える子ですけどね(^_−)−☆

掃除機系統など「始めまして」の機械にも、肝が触った観察ぶりです。パニックがないのがケンケンの素質です。

勿論、病院でも良い子っぷりが爆発しております!若いのに仙人の様な悟りっぷり(^^)

あ、でもおっとりとは違うんです〜(^^)

しっかり遊んでくれます!

おもちゃ絶賛ウェルカムです!

1日数回の妄想ダッシュもあります。相手がいるいない関係なく猫様恒例の運動会は開催されます。

良く寝ます、と言いましたが…睡眠と睡眠の間に起きては何度か走ります。一回のダッシュ時間はほんの1分程度。

大体家猫ちゃんは早朝、夕方、深夜と15〜30分程度のハイテンション時間があるのでしょうかね。(←これ意外と飼育放棄を検討される理由の上位に上がってきます。「睡眠妨害」と。確かに健康被害になるほどとなると…「人間な勝手な都合で酷い!!!」と、ばかりは言えないかもしれないですね。でも、家庭に合った子を選ぶ事でこんな悲しい事は起こらないのに…と悲しくはなります。)

ケンケンの場合は朝、昼前、昼、日中、夕方、夜(深夜は謎)に1〜5分の短めで小分けのハイタイムがある様に感じます。(沢山猫がいるのでザックリ見てる範囲での推測ですけど😅)

これなら安眠妨害のうちに入らない??かしら?(自分で書いててケンケンの売りになってるのか分からない💦(笑))

ただ、ケンケンは元々、高いところが好きな子です。 

なのでダッシュ時に1〜2回そのまま縦を登る様な感じで飛び移ります。←(スパイダーマンぽい動きです)

1日にチラッと現れるワイルドぶりに「それは無理!」というご家庭もあるかも?がマイナスポイントかもしれないです。

後は相手をちゃんと見極めているケンケンですが、ノリが良い子とは…

遊び方が割と激しめかもです😂

(↑これ、喧嘩じゃなくて遊びです)

でも基本は温厚!お子様にも背中と背中を合わせてピッタンコしている姿をよく見かけます!ほ、ほんと凄い子!!!🫣

ちなみに性格も見た目も良く似た兄弟が先に里子に行っておりますが、そこでは特にダッシュのクレーム無しで、2歳児のお子様のお相手までしてくれているそうです(^.^)

ケンケンの方と言えば…施設にて2歳児に剣のオモチャを振り回されていますがこの貫禄ぷり。普通のにゃんならこの冗談は通じない😂

お客様に後ろから囲われてもぜーんぜん猫パニックとか無しです✌️

 

「握手会もしまっせ」

お子様のおられる家庭から単身のご家庭までケンケンへのご検討どうぞ宜しくお願い致します!高齢者様宅では脱走ポイントを確認の上、検討も充分可能な子でもあります!ご相談くださいませ(^^)

名前ケンケン

性別オス

体質の特徴

尿道が狭い→尿石体質は今のところ無しです。が、安価な餌が続くとおしっこの雑身?濃度?に関係するのか…気持ち悪そうにしていたので検査。すると、尿道が狭い事が判明。カテーテルを入れるのが大変だった様です。猫のあるある病気のトップの、いわゆる療養食でのpHのコントロールが必要ではないですが、店頭でも一際目を引く安さのフードは体質に合わないです(そもそも安価フードは尿道結石できる率がどの猫ちゃんでも大幅に上がっちゃいますのでケンケンに限った事ではないのですが…ついでに記載させてもらいました。ストップ食被害の尿疾患!)

(↓トイレに入り浸り。普段は砂派なのにペットシーツゾーンに入るまでに)

 

エイズキャリア陽性

実際の所、猫エイズってどうなの??アンケート。ノーキャリアとエイズキャリアの子達を比較して取っているグラビューハートが呼びかけを行なっているアンケートです!不特定多数の一般ご家庭様の御善意にてお応え頂いた、家庭でのリアルな体感となります。ご参考にして頂ければ幸いです。「なんとなく猫エイズだから嫌」と言われる世界が変わります様に。

お口健康です!カリカリコントロールして食べるので置き餌OK!

家族様のご応募心からお待ちしております!キリッ!!!

**^^

ゴトウ里親様募集2022,5

本日、ドッシリごとうくんの里親様募集記事を書かせて頂きます!

今では信じられない過去ですが…

ゴトウ君が野良っ子から施設っ子になった理由は【喧嘩売りだった、ごとう君により野良エリアの治安が悪くなっていたから】という曰く付き!

もちろん人なんか絶対信じてない野良野良ちゃんだったごとうくんは、数ヶ月間スタッフにとっても、怖い存在でしたが…

いつの間にか…温厚を通り過ぎて、逆に特徴が無さすぎ????っていう位の穏やかな猫になってしまいました!

穏やか過ぎて…個性が強め揃いの施設では目立たない存在?!という事で緊急募集❗️

【穏やか過ぎて目立たないって、結局家庭猫としてめっちゃ飼いやすい猫って事やん!企画】

施設で誰がゴトウの写真を撮っても…

大概同じ写真が撮れてしまいレパートリー少なめ(笑)

大らかなゴトウ君は…

年配者様宅、お一人暮らしの方にも相性バッチリ👍

小さなお子様にも優しいですが、大人しさ故にノリは悪いかも?w

んー、でも、きっとお子さんの猫への執着心は単発的かと予想しますので暫くの間だけゴトウ君がお子さんからの猛アタックを辛抱すればお互い空気的存在で快適に過ごせるかと!

野良時代のオラオラ系はすっかり抜け落ち…ただただまったり穏やかに生きていきたいご様子のゴトウ君なのです。

「もう俺は昼間っからひたすら眠いぜ」

そんなゴトウ君がシャキーンとなる時間が唯一あります。

ご飯待ち時間!

ご飯の準備が始まると…調理場をいつも先陣を切ってガン見!

夜でも(°▽°)

圧スゴっ!(笑)

ただ、こんなに待ち遠しかったご飯がやっと運ばれて来ても…

待つ漢!ゴトウ!

なんで?なんの為の圧やったん?(笑)

ご飯の待ち遠しい猫って普通、煩かったり…騒がしく、忙しなくアピールしてくるんですが…ゴトウ君は待ってる時から配給まで鳴きさえしません(施設では他が騒がし過ぎてスタッフが気づいてないだけかも?(^◇^;))

目で訴える漢、ゴトウ!です。

結局待ってる姿はたくさん見るのに…食べてる所を殆ど見た事がない…というグラビュ七不思議の1つがゴトウ君だったりしてます😂

(↓みんなにもろ、押されてるし…)

みんなの為にご飯請求の矢面にでも立ってるのでしょうか??

優男具合はトイレシーンにても…

施設でよくある風景。朝のトイレ掃除が終わり、綺麗好きな猫様の一斉トイレラッシュがスタート。

で、前を取られるおっとりゴトウ。

「チッ!しゃあねぇな」←(被毛の中に人間入ってませんか?!(笑))

でも…待ってる姿の圧がやっぱり凄い(笑)相変わらず目で訴るやっちゃなー(●´ω`●)

忍耐強いのか…平和主義が過ぎるのか…ほんまにただただゴトウの時間だけがゆったり流れているのか…??

施設ではベッタリな甘え方は無いですが…

そっと…側にいてくれる存在

↑大体、このお団子ポーズか…

↓この、お座りポーズがほぼ。

あ、あと、初対面のお客さん、全員難なくゴトウ君の事触って頂き喜んで頂いております。

初対面の人を嫌う傾向にある猫なのに、常に受け身でおれる所はゴトウ君の絶対的魅力の1つです。

それなのにゴトウ君から触って…のアピールがない所が、また健気だと…ゴトウ君を日々見ているスタッフは思う訳です。

癒しでしか無いゴトウの性格と貫禄。

過労の仕事から帰って来ようが…

学校で友達と嫌な事があろうが…

頑張ってるスポーツのスコアが悪かろうが…

不動のゴトウが家に居てくれれば、みんな大丈夫!全部ゴトウが受け止めて消化してくれるから!

もはや、観音様的存在のゴトウ氏。

あ、余談ですがお団子ポーズを見るに…爪切りは若干苦手と見た!(挑戦した事もないけど…←施設のスケジュールにそんな余裕はないのであしからず。事前に爪切りの難易度を知っておきたい希望者さんがおらられば挑戦はしてみます)

でも基本爪研ぎ自体しないかも??です。見たことないかもです。

【とうとうゴトウは猫でいる事を捨てたのか?!】と投稿スタッフは怪しんでおります。

年齢は「油の乗った漢です」位の説明で留めさせて下さい。だからこそダンディな空気が出るのです。←里子に迎え入れ下さった方は是非ゴトウには蝶ネクタイの首輪をご検討願います!絶対似合うと思う!イシシシ〜!!!

わちゃわちゃしてない猫ちゃんをお求めの方、ゴトウ君居てますよ!(^^)

エイズ気になる方、お気軽にご相談下さいませ。

〜エイズを無駄に恐れないで〜

  • ペット生活のエイズキャリアの子はノーキャリアの子と同じ様に猫生を全うする子が殆どです。
  • エイズが合わないご家庭→家庭環境が変わりやすいお家。引越しが多いお家。動物病院の頻度が高いお家。ペットが激しく入れ替わりするお家。生活のメリハリが乏し過ぎるお家又は激しすぎるお家。(⇨ペットを飼育されようとしている一般の家庭では基本的に当てはまり難い)

2022,4,20猫たちよシャボン玉の様に飛び立て!

白血病部屋に部長乱入!

とりあえず瞬きせずに壁を見つめるマコ(笑)

シャボン玉にパニくるどん兵衛!

やから顔してほんまにナイーブ(笑)


ご物資ありがとうございます!


今日は紫陽花と大山を里子へ連れて行きました!

エイズ紫陽花

半端ないシャーシャー大山

出にくい要素を持っている子が出るのは、通常の喜びを上回る!

そして猫を乗せて出て帰りに猫を乗せていないと…

運転に気を使わなくて良くて

寄り道も気兼ねなく出来て

あー!幸せ!

2匹揃ってたった7キロ

でも命を積むのは心の重量的には1トンだ!

帰り道に最近ハマっている播州地方のラーメンを啜りながら幸せを噛み締める

でも施設には心配な子がたくさん。

急いで帰る…。

やはり、例え地球の裏側ブラジルに居たとて…愛護家の心が仕事から解放される日は…

無い様な気がするなぁ〜