2023,11,3ダイヤモデルデビュー

皆さんご存知ですか?!

この間の神崎郡広報会報のトップを飾ったのは…

我らが

💎ダイヤ💎

だという事を!!!!

こちら配られているものなので、ここで中身を載せる事ができませんが…URLは載せてOKの許可を頂きましたので載せさせてもらいまーす。

市川町商工会報 ひまわり VOL.28

市川町に来てからは、殆ど近隣の人には辛い思いをさせられました。例えるならばここは学校の世界に似てます。転校生は虐められますし、虐めをしない人も自分が虐められない為に見て見ぬふり。もぅ、郷原はグレッグレ(笑)

最初は自分の射程圏内位の人達の事しか見えなかった(というか、見たく無くても私の心にナイフを刺しにわざわざ入って来る)けど、だいぶん受け入れてもらえない事に違和感を感じなくなって来て、その過程があったからこそ、一歩外を出た世界の人達の温かみを今は感じる日々です。

もう市川の物件を買って5年近くです。

いまだに近所を歩けばただ道を歩いているだけで「最初から嫌われてるのになんでわざわざここに来たんよ。なんやその顔?もっと態度可愛くできひんの?」って言われるザマです😅

こんな会話で可愛くできるか!

でも、私と同じように事業をするのに越してきた先輩達は田舎あるあるで結構いらっしゃって、「全く同じ過程で苦労してるけど、気にせずやれば大丈夫よぉ〜」って肝っ玉アドバイスをくださるので勇気になります。

市川町という広範囲で歓迎してくれる人も自身からはちょっと離れた所だから歓迎できますが、コレがご近所ってなればまた違うと思いますし、他人事っちゃ他人事ですから、田舎で転校生の虐めはどこでも起こっているって事ですね!💦

今回、ダイヤ様のお陰で…

あ、いや、市川町商工会様のお陰で市川町にグラビュが居るって事を知ってくださった市川町住民の方々から色々なご連絡やご相談がありました。

迷子ちゃんの相談や事業者さんの訪問などなど。

市川町全体から嫌われてると思ってたけど、この5年でほんの少しづつ、「意外と違う」事を少し感じだして、それは今回のモデルに転職したダイヤ様のお陰?で確信にも変わりました。

ダイヤの会報(いや、違うって!商工会報です!)ひまわりvol28は私の所にまだ10〜20枚ほど残ってます!

欲しい方は是非お声掛けくださいまし!

それか、神崎郡市川町商工会に問い合わせたらたくさんあるのかも??です!

とにもかくにも、このグラビュからダイヤが美し過ぎちゃってモデルデビューしちまっただ!の日記でした。

2022,1,9

神崎郡市川町

1/8(土)とんどさん。

火が半端ねぇべょw

目の錯覚的な事か

・赤とオレンジ

・白と黄色

・白と緑

に見える事がある。

皆さんも色んな見方で見てみてください。

白と緑は龍🐉ぽくて縁起良さげですよ☺️

そして配られたぜんざいが美味しいのなんのって。

甘いの中にある塩加減が絶妙。

これはレシピとかの話ではない…田舎の女性に受け継がれた熟練された感覚による味わいな気がしました。

スタッフブログvol.9

こんにちは!広報担当スタッフのゆずです( ´ ꒳ ` )ノ

半月ぶりに来所したのですが、まぁた子猫増えてるぅうううう(*’ω’*)!!
かぁちゃん猫もいますし、子猫もいるしで、里親募集動画頑張らないとな🔥と思いました。

ツイッターでもお知らせさせていただいたのですが、
カレンダーは現在施設での直接(orメール)販売・light blueさんでの店頭販売
・12/5ひめじサブカルのmofmofさんブースにて購入が可能です。
お手に取っていただき、本当にありがとうございます!!

そして『本日の猫様』のコーナーをTwitterやLINE公式・インスタ
公開させていただいておりますが、コメントやイイネがホントに励みとなります。
ありがとうございます!!!(みなさんのイイネが活力です♥)
ぜひ、リツイートして広めていってくださいませ☆彡

そしてそして、外のプレイルームの横に代表と土いじりをしました。
社長直々にカメラを向けてくださり、なかなかのいいショットΣp📸ω・´)パシャッ! 
紅葉と白南天を植えました。
どうか枯れずに育ってくれることを祈って・・・・
きっと目印になるほどの木になってくれるでしょう(謎のプレッシャー)!!!

すごくスタッフブログらしい、人間の写真多めのブログで申し訳ありません。
急に12月並みの寒さとなりましたので、
みなさまや猫様など、体調崩されませんよう、お気を付けください。

ゆず

This is my life2021,10,27

あまり施設などでは利用されない猫トイレ。

送って頂いたので置いてみました。

「き、気張ってんのか??ただ隠れてるだけか??w」

ナノハナはどうやら子育てがあまりお得意では無い様です。

子猫があぶれても、助けに行く気配がありません。

人馴れしていない子なので、刺激を与えると余計に子育てしなくなる事を懸念して、カメラで数時間撮影しましたが…

やっぱり、ダメっす。

完全人口とまではいかなくても、手助けが必要そうです。

そして私はと言うと…

私もナノハナの事を言えないかもしれないです。

部長が新生児の時から今までも、常に暴力的に成長中。新生児の時からだから本質だと信じたい。育て方って言われたら凹む。。。

ええ、左フックかますやんw

その才能、将来正義に使ってね。

総格好きな郷原としては未来の堀口恭司君になって欲しいと願う…

社長は実践空手に見学に行かせましたが根本的にふにゃふにゃした性格なので全くダメでしたwこの夢部長に委ねるぜ!

いや、部長は桜庭さんタイプかな?

あ、はい、はい、すいません、めっちゃマニアックなブログでした。

いやはや、だって…この日は平和平和で…。

みんなもまったり〜。

↑デビューして間もない子もすっかり寛いでました。

てか、この撮影の前日も同じ所にいる写真がアルバムに残ってたんですけど😅昨日〜今日動いたんか??

この席、1番いい所だよw

天然オーラの子って割と生きやすそうで羨ましい…。

前回の写真で軽いパンチしていたウルちゃんは…実はアレは攻撃だけではなく彼なりに人慣れしてきて人を触りたくもなっているのです。

預かりちゃんも一夜明けて精神面落ち着き出しました。

構ってよ!のアピールまでしてきてくれる余裕さ(^^)

そんな平和な日常ですが、施設の裏では命を失わせない様にと闘っている緊迫した状態も抱えている事が多いです。

命を守る為に、字の如く人間も命懸けの日々が続きます。

まずそもそも睡眠時間が全然変わってきます。

と、病院の行き来、看病で1匹の体調不良だけで1日の通常業務プラス5〜6時間は変わってきます。

自分の命が削られても、同じ世代で出逢った守るべき命を守りたい。生かしたい、、、。

私はきっと早死にだと思います。

明らかに愛護活動は不健康で過労です。

でも保護っ子達の命を伸ばす為の命削りなら本望です。

それもこれも、保護っ子が生きてくれてこそ。

頼むから生き抜いてくれ!!!!

田舎暮らしの話題では、隣保でお餅が配られました。

田舎の誰かが作った餅ほど美味いものはない!

夜は鹿さんに会える頻度が増えました(4月のブログ書いてます)

もののけ姫の、あの鹿とこの鹿になんの違いがあるのだろう?

この道には罠があちこちに仕掛けられてます。

害獣って酷い言い方。

こっちが入らせてもらっとんのにね。。。

鹿様の道を通らせてもらってますので、道をお譲りしてる最中に1枚撮らせて頂きました(^^)

山の恵みが沢山生ってこの子達が人の目に触れる様な生活をしなくて済みますように。

あ、鹿達の為にどんぐりを送って下さい!っていう愛護団体さんも居ますね!

皆さん興味あればググってみてあげて下さい。知った時、私には到底手が出せない素晴らしく良い活動だと感銘を受けました。

This is my life2021,10,26

犬散歩中、白いタンポポ見つけました。

珍しいー!

野生の植物は美しい!バックの他の植物とのコントラストも最高!

桜も順調。

この日、社長は桜を眺めながら接待を受けていましたw

来年、再来年には、どうにかして皆様にも…。

ゲコ郷原はあいもかわらず、毎日仕事仕事。

お預かりする猫ちゃんのケージの組み立て。

もちのろん、保護っ子達は興味津々!

「入らんでええちゅうねん」

「各段に乗らんでええっちゅうねん」

「豊満な脂肪を喰い込ませんでええっちゅうねん」

「【どかへんで!】って睨んでこんといてw」

しまいにはパンチまで繰り出す、好き勝手な保護っ子達。

まぁ、まだ保護っ子達はなんとかなります。保護っ子の皆さんには退去頂き…さてさて…

問題はお客様😅

パニクると超凶暴化する、いつぞやのあゆちゃん、みーこちゃん。

前回の炸裂パンチ動画↓w

(上の白チャの保護っ子ちゃんとは重みが違うぜ!)

気安く手は出せません。

かと言って、猫の身体能力とは凄いものです。

この角度でも余裕でキャリーの中にいます。

企業秘密な手法(嘘です。動画や写真を撮る余裕がないだけです)で、なんとか無事に2匹ともケージへお引越し。

訳あって長期的にグラビューで預かって以降、元々神経質さが被害妄想に出やすいあゆさんの思い込みが悪化し…お家に帰ってから、仲が悪いらしい2匹。

今回は数日だけ飼い主様の用事ついでにお預かりをして強制的に一緒にケージで過ごしてもらい喧嘩せずに過ごせるかを検証。

場所が変わってそれどころでは無い、という状況なのは否めないですが…特に喧嘩なく過ごせていました。

預かりはどうしても手段がない時にさせて頂いております。

基本的にはペットのお世話はペットシッターでまずご検討頂く事をお勧めしています。

なによりもペットの精神的負担を最小限に…がモットーです。

(長期過ぎて精神的負担を負う場合には預かりに切り替えてお話を進めさせて頂いております。個体差ありますので臨機応変に)

何はともあれ、保護っ子、各ご家庭のペット、野良ちゃん、全ての子達の幸せを願うグラビュー一同でございます。

【オマケ】

子供が産まれて初めてスライムを触った時…こんな顔をする様です^_^

This is my life2021,10,18

昨日から冬に気候変動らしい。

それなのに…私の記事はまだ三月の写真参考しています。

追いつくのは諦めて、得意の期限飛ばしが近日ありそうな気が…😅

この日はよく分かっていない自分とこの敷地の探索…。

繋がっていれば使い勝手が良いのですが…先人さん達は分け分けした様でバラバラに所有の畑があります。

よくブログなどでも登場する住まいの横にある畑以外は山手にあるので坂道を登らなくてはいけないので不便な場所が多いです。

ここはまだなんとか使いやすそうな場所↓

犬を離すスペースにでもしたいけど…動物愛護の住民反対が凄い中…他のお宅所有の畑も隣接していて、共有スペースを通らないといけないので、行き来にクレーム受けるのが目に見えて考えただけでクラクラしちゃう😅

こちらのスペースはブドウでも育ててなのかな??荒れてます。↓

手入れしたいけど…なかなかここまで手が空かないです( ; ; )

これもブドウの木に見えますが…枯れてるのか??まだまだ現役か??ここまで大きくなるまで何十年物だろう??素人には判断不能で貧乏性の私には切る事も活かす事も出来ない…です。知識ある人居られたら助けて〜😅↓

ここは、たまたま陽の当たってる時間に撮影しましたが、ほぼ日陰…。ウチのエリアは市川町の中でも椎茸の栽培が栄えていますが…ほぼ日陰の畑を所有したとなれば、私も椎茸するしか無さそうな土地です。(近所の人にもらった椎茸は人生で1番美味しかったです!!!)ここ以外にも周りの畑と比べると日当たり時間が短い損な場所が多いのも、物件の売値が異常に安かった理由かもしれないです。椎茸とか…敷居が高いイメージしかないですが…どうなんでしょう…↓

此処がウチの山の入り口です。急斜面&険しい&山も他の所有者と分け分けで、しかも何故かしっかりしたバリケード付き💦難癖勢揃い!!!野良専用の安全に暮らせる猫山を作りたい…その夢、生きてる間に叶うのか?!

後は田んぼがありますが…全くどこが自分の所か分かりません!

分かってもまだ手をつける余裕もないので地域の管理チームにお金を払い管理してもらってます。麦を作ってるらしいです。

以上、今日はグラビューの夢がいっぱい(果てしない膨大な労働力とも言う)な土地事情を公にしてみましたー。

それにしても、ウチ所有じゃないけど、とにかく田舎のサクラは綺麗ですなー。

This is my life2021,3,16,no2

頂いた物資(?)

餅好き2日目は揚げ餅と雑煮がMIXされた様な調理法で頂きました。

完璧な状態を写真におさめれないくらいのスピードで無くなっていっていたケーキもなんとか無事に私のお腹へ。

昔、電波少年という番組で懸賞生活というのを芸人の「なすび」さんがされていましたが、私も物資生活というのをやってひたすら投稿し続けてみたいですw

面白そう過ぎる…🤣

まぁ、それは極端で無理なので、出来る限り頂いた物は投稿という形でお返しさせて頂きたいと思います。

皆さん個性があって面白いんですよ!

自分では日常生活で目にしない・手に取らない様な物品を受け取る機会も多く自分の狭い世界観とは違う物を知る機会となり、意外と広く浅くで通にさせてもらってます。

さて、隔離部屋です。

新入りさんがいっぺんに立て続いてから一ヶ月と少し。下痢ぴちゃん続出。

私が餌付けし、捕獲したので比較的依頼の保護猫よりリラックスして過ごしていたトモキでさえ、緩めになってきました。

隔離生活は隔離生活で猫にとっては大変だろうと思います。特に依頼の子は恐怖に慄いております。

市川町のお外では「ふきのとう」が出てきました。

というか、もう開いちゃってる!!!

本当にふきのとうかな?

あ、でもふきの葉らしきものが近くに生えてる。

「ふき」と「ふきのとう」はふきが両者名前に付くくらいなので身内か親戚か…。

この現場に遭遇して、改めて考えてもみなかった事が頭に…。

話題が平和過ぎる…(笑)

あ、ほいで、この間緑が好きな旦那の母上様訪問時、勢いで柚の木を買って植えました。建物横の畑と違って、山の方にある畑です。

農機具通したり、なんやかんや運ぶのが大変そうだし、野生動物対策も大変そうなので地面に生やすタイプの植物はやめて、木になる系にしました。

そして、この間、人のお家の柚子(うちの畑の一段下)の収穫を経験した時に柚の棘が凄い事も知って鳥対策もバッチリで尚更山手にいいかなー?という決断で。

この時に自分ところの土地を理解していない私はちゃんと自分の畑がどれなのか、改めて偵察。

な、なんと…ウチの畑だけ陽が当たらない所が殆ど。。。面白いくらいあからさまにはずれくじ引きました。

ジメジメしたところ好きなキノコ系育てるしか、もう手がないじゃんって…いうね(笑)

・作物得意な方、好きな方、伝授・協力してくれませんか??

・お家や、実家・空き家に使わなくなった農機具ありませんか?!物資または低価格で購入希望です!

柚子を植える時に、田舎暮らしのパイセンにここで植えて育つかな?と聞いたら「どこでも大丈夫やぁー」と言われホッとしたのも束の間…

去って行く時にパイセンは振り返り「あ、でもなぁ~、桃栗3年柿8年って言葉があるくらいやからなぁ~。いつ、なるかは分からんぞ」とだけ残して帰って行きました。

あー!!!!そりゃそうか。浮かれ買いしていた家族全員に戦慄が走りましたね。よく考えればそうだわね。後で調べたら環境によりけりで3〜10年だってw

柚子がなる時にグラビューがあるのか…私自身元気かどうかさえ不明よ…(笑)

グラビュー無かったら私一人でたんまり柚子あっても困る😅寧ろ鳥さん食べてくれ!状態になるかも?!ですね(笑)

そして、この日は未だにイマイチ、リードを理解してないブン太が柚の木をリードで薙ぎ倒すという被害が…!

1番の害獣?は身近に居た!(笑)

「飼い犬に手を咬まれる」とはまさにこの事。

文章的にも、犬の出来事を犬のことわざで例えているからまた、ややこしい(笑)

年月のショックと植えたばかりで薙ぎ倒されたショックのダブルショックでげんなりしましたが、1人でブン太に文句垂れながら植え直しておきました。(その間もじっとしていないブン太にヒヤヒヤとイライラ(笑))

今日はこの辺で!続・ブン太のお散歩として16日NO3として続きます。ほいでは👋

うわきもんですんまへんブログ2020,7,20

 

暑さが増して来ましたね。いよいよ夏が近づいて来ている感じがしますね!!

近年、水害、特に九州地方は必ずと言っていいほど大きな被害。

人命に尊い気持ちを抱くのは勿論の事ですが、動物に関わっている…しかも猫の保護活動をメインにしている私にはテレビで目にするあの水の量…どれだけの子猫が溺死していることか…と考えてしまい本当に胸が痛いです。

また水害問わず、第一ラッシュの子猫達の活動範囲が盛んになるこの時期…轢かれてしまっている猫を見かけるのも多い時期です。(発情のせいで成猫もよく見かけます)

先日特に胸が苦しくて仕方なかったのが、轢かれた子猫の側に親猫が居るという、とてつもなく悲しい光景を目にしてしまいました。

恐らく、轢かれた直後だったのでしょう。親猫の目は見開き気が動転し切っていました。車量が多い場所でしたが、車が通るたびにスレスレの所を一歩下がり、また一歩前に出て子猫に鼻を当てる様な仕草を繰り返していました。自分の子供の死。人、動物に関わらず(きっと)全哺乳類共通のこの世で1番耐えがたい出来事。可哀想という客観的な感情と共に、「自分は何をしているんだ?こんなにこの世で1番悲しい事が起こっているのに何もできていない自分が情けない」と思いました。

 

施設の猫達は大概呑気にやっている??

いえいえ、そんな事はないんですよ。施設はこの世で1番しんどい場所と私は思っています。保護依頼者さんにも入所前に必ずその事を伝えます。それでもその先の幸せを掴ませてあげる為に存在しています。この時期、保護依頼をどこにしようかと悩まれる方も多いと思いますが、是非里子数ではなく里子率を基準に入所先を決めてあげて欲しいな!と思います。

保護された全員が里子に出る為に施設に入ってもらうからです。施設で死んではいけません。そして里子数が多くてもそれが健康な猫や子猫ばかりなのもいけません。その裏で何年も施設に縛られているのは人間のエゴでしか過ぎないと私は思います。どの子も家族を見つける為にこんな多大なストレスと感染症のリスクに塗れた生活をしているのです。

ストレスは無さそう…とか、外より幸せ…とか、耳にしますが、いやいやいや…(^◇^;)

施設では愛情と信頼を共有する事はほぼ不可能な環境で、犬猫達は愛に飢え人間に怯え…暮らしています。

そしてそれこそ人間で言う災害の避難所の様に体育館に凄い数の人間同士で詰め込まれ閉じ込められ生活を強要されるのです。なんの目的か分からない「痛い事」なども定期的に受けながら。

人なら頭がおかしくなっちゃいますよ。私は病院での4人部屋で1週間でも耐えれません。自分に必要な事だと理解して分かっていても。それが分からない動物には尚苦痛な日々な事でしょう。

↓この人は違うかも…(笑)家庭内野良猫ニケちゃん。家庭内野良猫の気の抜けた寝姿とテンション上がっておもちゃとかで必死に遊んでいる姿は一般の猫とは桁外れの眼福です。

現在、うわきもんは毎日姫路に残った子をお世話しに行き数頭捕獲し、市川に戻り市川のお世話する…という日々を繰り返しております。毎日となるとなかなかのダメージでノックダウン寸前!(笑)

それでもだいぶん、市川にメンバーが集まって来て…保護猫達を常時管理できる状況に大満足してきています^_^

わー!!!まさに猫塗れやー!

みなさんもこの幸福感を味わいにいらしてくださいませー。

多方面で多才なみなさん(スタッフ)からのお力を借りつつも、昔のように個人で自分の気持ち第一優先に楽しみながらお世話をして行きたいな〜!と思います。

「里親さんが幸せなら、里子ちゃんも幸せ」って、よく譲渡後の里親さんやペットシッターのお客様に対して、言ってましたが…「愛護家が幸せなら、保護っ子も幸せ」って意識したのはここ最近が初めて!

今までそんな身近な事に気付かずに里子ちゃんの幸せについて語っていた自分が恥ずかしい(笑)

 

スタートの鐘が鳴る事もなく、市川にての見学や面会、お見合いがそろそろ始まっております。

建物の改造をしながらのオープンなのでお見苦しい点あるかとは思いますが、皆様たまには市川に足を伸ばしてやってくださいませ!

建物分かりにくいので道路から見える様に書きました!

貰い物ですが超レトロな黒板で可愛いの〜!!!とってもお気に入り。

でも、社長のセンスが飛び抜け過ぎて奇行に走られたり…ここ最近の豪雨でかき消されたり…と、道路から見ても「何を訴えたくて看板出してんだ??」という日も多いのでお越しの際はお見す過ごしにご注意くださいませ^_^

うわきもんも、しまいには書く気無くすぜ!!!(笑)って心境の日多し…(笑)

ま、理想の形なんて死ぬまで出来上がらない事でしょうから…気長に気長に…(^^)

今までがあまりに猛スピードで生きてきた気がするので…せっかく田舎で再スタートするので安泰生活のおばあちゃんの様に生きていきたいと思います。

では、また近々お会いしましょう!