2023,3,26物資、春スタート

こんにちは!郷原です。

前回の記事はネチネチと大変失礼致しました。

それにしても前回のトップ写真は四つ葉のクローバーだった事をお気づきでしたか?!

しかも大量!

去年は施設玄関側に大量に生えていて、今年は見かけなかったので残念と思っていたら施設裏で大量発生していました(^^)

ラッキーがいっぱい起こりますように!

………………………………………………

施設物資のお礼です!!!

きっと、載せきれてないです!すいません!

で、フード等はスタッフみんなから感謝でして…

雑務が多い私としては…

洗濯洗剤、バスクレンジング、強力ゴミ袋に賛美( ;∀;)!!!

愛されてる〜❤️って感じちゃう❤️

洗濯洗剤が液体でも粉でもないやつ!!お高いやつやぁ〜❤️

楽やし、消臭効果強くて使ってて幸せを感じるやつ!

猫に破られたり、倒されて漏れたり溢れたり事件は割と施設ではあるあるなので、個体タイプが総合的に嬉ひい。優越感も含めて嬉ひい。

バスクレンジングは何に使うの??って思われるかもですが、塩素の殺菌効果すごく高いし、擦らずが売りのこのタイプは猫達の糞尿こびりついたトイレとかスプレーしてから、他の業務して暫くしてから洗い流せばすんごいうんこがついてない限りは本当に擦らんで良いのでめちゃくちゃ時間短縮で嬉ひいのです。

強力ゴミ袋は、マジで強力でした!!!!

施設ごみは普通のゴミ袋では重たすぎて少しの衝撃でも破けるです😭

床に置いただけで破れる事も…。この瞬間の絶望感は堪んない!

その苦労がこのゴミ袋でなくなりました!!!

凄く作業しやすい!!

そして何より、これらの地味な物資に気が回る、手が回るそんな貴方が大好きです。

さてさて、この間お正月だったのに、もう4月ですね。

新しい感覚が目覚める季節

猫達が忙しなく動き回る季節

みなさん、いつもより猫の交通事故が多いのでお気をつけて

ウチの保育園の送り迎えの通りでも…初見の猫さんが…って、お前は飼い猫かいっ!

避妊去勢しててもウロチョロしたくなる季節か…

そして、TNRも猫の保護のお願いも増える季節。

その後は子猫の季節…

愛護家さんには1番楽な時期が終わって激動の10ヶ月が始まりますね。みんなで頑張ろー!おー!!!!

クラウドファンディングのお礼!!!

こんにちは、クラウドファンディングを担当致しましたゆずです。

一昨日の晩から昨日の朝にかけて、メールアドレスのわかる方へ
サンクスメールを送信させていただきました。

そして、返礼品のほうは週明けに発送予定です!!

今回、172人の方がクラウドファンディングにご支援くださいました!!
(現金や振り込みの方を含めると200人近く!)

ご支援くださった気持ちが
とてもとてもうれしいです!!

お礼状は、一枚ずつ感謝を込めて書かせていただきました。
(字がそんなに上手い方でも味があるわけでもないのに手書きですみません💦)

「何県の何様がご支援してくれはったんやなぁ」
「あ!シッターのお客様や!ありがたい!!」
「この方、何回も支援してくださってる!」などなど

一人一人お名前を見ながら、送付作業も致しました。
ステッカーやシールの出来は、かなりいいものだと自負しております(ドヤァ)
それもこれも、いろんな方のご協力があってこそでございます。
ありがとうございます!!ホントに助かりました!!!!

そして、ご支援者様の中よりブログ掲載の許可をいただいた方のお名前を
こちらでご紹介していきたいと思います!!


まずは
お店の売り上げを寄付してくださったり、チラシをお店に貼ってくださり
何よりスタッフの心のよりどころになってくださっている
Light Blueさんgoo.gl/maps/PRSzwPMfX2uwqvC87
姫路市の土山、ツカザキ記念病院からすぐ近くで9~18時で営業(木曜休み)
モーニングやランチを展開してらっしゃり、お菓子はテイクアウトも可能!

みなさんご存じのT軍団のホームレスキャットさんは
ブログで寄付を募ってくださり、まとめてご支援くださいました。
ホームレスキャットご支援者(T.NakagawaN.Nakamura現在もホームレスキャット引き継いだ元支援者の方が、現地の人やボランティアさんを
まとめて、海辺の子達のえさやりを継続されています!!

絵本作家であり、福祉施設で郷原氏&ゆずに認知症講義をしてくださった
うえのみえこqr.paps.jp/fJVdk)←絵本のURL
この絵本は、認知症の介護をしてらっしゃる方や
これからのことを家族で理解し合うためにも、オススメの絵本です。
私と郷原さんも読ませていただきましたが、講義の内容がわかりやすく集約されているのが
この絵本になります。

以下個人のお名前のため、お名前の掲載だけさせていただきます。
≪Special Thanks≫
西馬弘治 様

入江雅代 様

たけだもなか 様

斎藤パーキンス海 様 来田義行 様

松本眞希子 様

みーこ 様

なおこ 様

あずきの母 様

みーちゃん 様

ハゲちゃびん 様

Hiroko Wakabayashi 様

中西工業株式会社 様

菊池玲我 様 菊池美穂 様   jagbase 様

ひろたけ 様

PちゃんQちゃん 様

多美論ママ様 めぐちゃん様

沢山の皆様、本当に本当にありがとうございました!!!!
こちらのお名前の施設展示は年明けを予定しております。
またブログでご報告いたしますね。

600万という高額な目標金額だったため、
目標達成とまではいかず申し訳ありませんでした、私の力不足です。

しかし172人のおひとりおひとりのお力が、改装費用に充てられて
無事工事が完了いたしました。

新たに、施設に足を運んでくださる方には
以前より臭いがしなくなった、カフェスペースが併設されていて過ごしやすい
トイレが見えなくなったのがいい、プレイルームが広くなった などなど

お褒めの言葉を頂戴しております(ニヤニヤ)

そんな新しいグラビューハートのご見学や里親様のお見合いは随時行っております!!!
fuu-cafe.grabeau-heart.group/
こちらの営業カレンダーを来る直前にもう一度確認してから来てください!!
フードやカフェをご利用の方は、
事前にラインか電話をくださると、非常にありがたいです(。-人-。) 

気になる猫がいるから来るでも、保護猫を飼ってみたいでも
里親になる理由は、人それぞれですので、ドライブ感覚で気軽にお越しください。

駐車場が、表から裏の畑に変わっておりますのでご注意ください。
※※裏の駐車場は畑なので車高の低い車は、ご注意ください※※

バイク好きの猫好きさんも多いかと思いますので、
バイク乗りさんは、表の母屋前のコンクリートのスペースへどうぞ!!
ツーリングがてら、猫と戯れて、お茶して帰ってくださいませ♥

以上、長くなりましたが
クラウドファンディングのお礼ブログでした!!

本当に、皆さまの貴重なご支援ありがとうございました!!!

クラウドファンディング終了しました~~~~!

みなさま、ほんとうに
ありがとうございます!!!ご協力のおかげで、
200万ものお金がクラウドファンディングされました。
※現金集計はまだできておりません。

来月よりリターンを送る準備を始めてまいりますので、
どうぞお楽しみになさってくださいね!!

しかし、命あるものに終わりはありません。
クラウドファンディングが終わっても、毎月火の車です。

ありがたいことにご寄付や会員様のおかげで
運営をしてこれておりますが、多頭崩壊が1年で4件です・・・・

流石にヤベェし、人間側の体力気力もヤベェです・・・・

募集期間のあるクラウドファンディングは一旦終わりますが
今度は月額コミュニティ式のクラウドファンディングを行います。

簡単に言うと、会員様と同じような仕組みになっており
一般の方向けといいますか、手軽に保護猫への手を差し伸べられる
そんなコミュニティになっております。
11月2日の12時より、公開いたしますので
ぜひご興味があれば、ご賛同いただければと思います。

既に会員様の方はご安心ください。
こちらに移っていただかないといけないことも損することもありません。

リターンは、今まで通り郷原さんがやっていたようにお送りします。

若い子や働く世代に、
「毎月1000円くらいなら手を差し伸べたい」
と言われたことがずっと頭に残っていたので
こういった形で、協力の輪が広がって、助け合えるものを!と考えていました。

そういうことに参加することで
社会全体が、保護猫の問題や殺処分の問題に目を向けていけたらと思います。

物資ありがとうございます😘

フライングご来設の方や保護依頼の方より物資いただきましたー!

 

中には、自宅点滴されていた人が是非と点滴グッズを送ってくださり

今ちょうどなかったやつやん!!!と歓喜😭😭😭

現在、風邪の治療等で毎日大量に点滴を行っていますので、助かりました。

現在、ペットシーツやドライフード、みんな大好きウェットフード(ただしなんでかゆるべんに)が足りておりません!!

隔離の子達が多いと、どうしてもペットシーツが大量に消費されていきます。

また、前回動画でのご紹介したベッドシーツなどが余っていらっしゃる方がいましたら、送ってくださるとありがたいです!

いつもお願いばかりで申し訳ありません🙏💦

スタッフブログ〜支援の輪〜

こんにちは!スタッフのゆずです。

クラウドファンディングのほう、みなさまご協力・拡散
本当にありがとうございます。
すでに50人以上の方がご支援くださっており
いろんな方の温かさに感無量でございます。

現金を直接お渡しの方、銀行振込の方へも
同じようにリターンをお渡しします!!
なので、みなさんのやりやすい方法で
ご支援賜われたらと思っております!

目標額が大きいのであと1ヶ月の期間
たくさんの方の目に留まるよう、私も拡散頑張ります!!

引き続き、クラウドファンディングのチラシが
掲示可能な場所を募集しております!


ここがゴールではなく終わりがないことが
愛護に関わると痛感いたします。

クラウドファンディングをしていてたくさんのご意見をいただきます。
率直に思う感想から、厳しいご指摘まで色々ございます。

わかってます、そうしたいんです。
でもじゃあ生きている命が選別されるときにその瞬間に
あなたならその命の終わりの決定を下せますか?

まさに毎日がその決断に迫られる一瞬一瞬です。
あのときこうしたらこうだったかも
私がこうしたばっかりにあのこがこうなったのかも
そんなタラレバにずっと駆られます。

外部の方の何気ない一言に、考えさせられます。
もちろん考える必要はあります。
やっている行いは尊いです。
でも正しいと思われる行いにはかならず批判は存在します。

それでも施設でずっと里親さんに巡り会えず、一生を終える子もいて
その子たちのために少しでも快適な場所でありたいという思いから
改装に踏み切り、クラウドファンディングをしました。

日々、猫たちのお世話をしていて
現場の状況、問題点、希望的課題などは
私たちが1番痛感しています。

1番苦悩しているのは紛れもなく代表です。
私はそんな代表の役に立ちたくてお手伝いを始めました。

批判的な意見、正しい主張はわかります。
ただ、今はそこにある命に目を向けて、応援をしてほしいです。

頑張ります。もっともっと頑張ります!!!

2022,9,9クラファンがもたらした心への効果

満月。

満月の時は満潮と同じく体内の水分が溜まりやすくて、なんとなくみんながしんどいらしいですね。

皆様体調大丈夫でしょうか。

良い十五夜になった事を願います。

神崎郡は良い天気でした。


さて、いつものカタツムリ方式ブログしてたら大事なイベントが終了しちゃう!ので急いでます!!!

クラウドファンディングが既に始まってます。

早くも参加支援してくださっておられる方々、有難うございます。

支援者様は支援時にコメントを入力してくださるのが、クラファンの世界では当たり前みたいなんですが…こんなに何の含みのない純粋でたくさんの「応援してます、頑張って!」をいっぺんに受ける機会がないので…

なんか、もう…達成してもしなくても…郷原胸いっぱい〜!で満足〜

しちゃってます(^^;)

お金以上に大事な物を頂き、既に私の人生はなんか凄い物を手にしてしまっている気がします。

既にくす玉を用意する郷原w

どんな1ヶ月後であれ、私はコレを開く!


第1発目の下書きの事から暫く期間が空いてしまいましたが…

特定機関を挙げたスレた記事は勿論書き直し(笑)

それもクラファン担当者の手元に上がる前にグラビュ社内で書き直し決定!(爆)

ブログ命の私としては、少数のマニアの方だけでにでも真相を目にしてもらってそれで満足。

今回のクラファンの粗筋は最初に書いた記事で間違いないのですが…

健在意識と向き合って潜在意識まで皮を一枚一枚捲りながら、突き詰める様に書き直していると…「あぁ、やらないといけないと思ってクラファンや資金繰りをする様になったつもりの私だったけど、今こんなに闘っているのは純粋に猫達にこうしてあげたいと願う自分が芯の部分で明確に居るからなんだ…」と、耳を閉ざしていた自分の声に耳を傾けた気持ちになりハッとしました。

だから改めて私の願いなんです。

幸せにしたい。保護っ子を幸せにしたい。

やらされているのではなく…

グラビュの代表だからではなく…

個々の郷原広美が私のわがままだけで目の前にいる子達を幸せにしたい思いです。

ご賛同頂ける方々にはどうかクラファンのページだけでも確認頂きたいです。

また、拡散の力がかなり成功を左右する世界みたいなので拡散だけでも本当、お願いできたらと思います。

本当にこの子達は可愛いです。なんて可愛いんだろう…って今更ながら愛情がどわーっ!と溢れ出てる!

この可愛い子達を本当見てほしいです。

もっともっと「ウチの子見て見て親心」が湧く様な場所造りを行なっていきたいと思います!

負のループに入ってる時は可哀想で見られてはいけない子達って、なんか知らないけど私、思ってしまってたかもしれないんです。分かる人にだけに理解してもらえれば良いって。本当最低。

現在はクラファンのお陰で前向きに今まで以上に自由に保護っ子達を愛せております!

(とりあえず、今できる事を…!一斉駆除日の風景)

上昇気流に乗った様な気持ちで頑張りますので「良い企画」と思って頂けましたら、どうかご協力の程お願いできたらと思います🤲

2022,8,10クラファンがいよいよ…

ご物資ありがとうございます!

お盆前後はブログが進まずでした!すいません!(←誰に向けての謝罪?数は少ないと思いますが、更新チェックをしてくれてる人々に!)

殺人的お盆を越えた後、盆明けからクラファンの文章一部作成に取り掛かりました。

申請自体はゆず氏担当です。大元を作るのがトップオブ雑、郷原担当!

ブログ見てる方の中には「なぜグラビュがクラファン?最近医療費で騒いでた事??」という疑問がお有りの方々も沢山おられると思いますので、下書きをブログ限定でフライング公開( ̄∀ ̄)

ほぼ愚痴で、きっと公に出ないやつ(笑)


にならない為に登録をして下さい


えぇ!工事始まってんの?!そうなんす。

すいません、ブログ毎日更新出るようになりたいのですがっっっ…( ; ; )(←誰に謝ってるのか…)

猫達はひとまず家具と共に仮設住宅に過ごしております。

投薬、普段からしんどい奴らなのに…マジ無理ー( ;∀;)


グラビュはSNSに力を入れてない団体で…

クラファン底力がとんでもなく無い団体です( ̄∀ ̄)

規模に伴う人力と発信力の無さょ、、、

SNSお得意の皆様、どうか呼びかけのご協力お願いします!

2022,8,8灯油皮膚炎

強い子だったので信じていましたが…

こちらのスクショは会員様限定で公開されている日々の施設内部情報報告です。

スタッフと同じ立ち位置で施設内把握をしてもらう特典を設けております。


サポーター会員さん募集しています。

皆さんの毎日100円の寄付が苦しんでいる子を救います。

ここ数ヶ月は会員費収益の8倍の経費が掛かっております。主に医療費です。マイナスとなっています。

スクショ間に合わなかったんですが…出費全体が

5月…140万(記憶です)+現金収益

6月…170万(記憶です)+現金収益

7月…78万+現金収益

(記憶ですについて→アプリだと先月のと今月のだけ月の入出金合計金額を一目で見れる事ができます。それを逃すと手計算です。が保護の仕事の合間にブログの為に調べる程の余裕がありません💦のでお許しを。現金収益は20〜30万円が平均)

このペース、間違いなく近い未来に動物保護施設が潰れてしまいます。

施設の改装の為に借金をしたお金を医療費に回しているので数ヶ月後首が回らなくなるのは目に見えてますが医療を止める事はできません。

近いうちにクラファンをスタッフ達と実行する予定で今資料作りなどに取り掛かっています。

会員さんご検討を含めクラファンの方もどうか皆様ご協力の程宜しくお願い致します!

サポーター会員お申込みはホームページからです!

2022,5,4草活!

ペットシーツが不足しております。

「グラビュは圧倒的猫施設なのにペットシーツいるか??」と疑問に思われるのは普通だと思います。

が、必需品なんです。

なぜかと言いますと…多頭になるとなんせ粗相が多いです。

で、トイレットペーパー(ティッシュペーパー)だと1箇所の粗相スポットの掃除に2〜3本使います。

でも、ペットシーツだと…

まずおしっこを吸い込んでから…

更にそのおしっこを含ませたシーツで床にされたうんちを掴み取る!

しかもうんち3回分位はペットシーツの掴み取り箇所を変えて使える!

ので、ペットシーツだと1粗相スポット5枚前後で完結して、結果経済的なんです!

手へのうんちおしっこ付着率も激減。

写真では掃除済みの床で演技撮影してますが…一画角に池の様なおしっこ、うんちが5〜6ヶ所が掃除前の通常の状態です😅

一回分のうんち…とか、マーキング的なおしっことは訳が違うので施設では猫でもペットシーツが重宝しております!


施設敷地は雨と晴れの具合がちょうど雑草達に良いみたいで草が「1日で何センチ伸びてんだろ??」ってくらいグングン生育中。

みんな草を食むるのが大好きなのでなるべく1日1回は草むしりをして新鮮な物に交換していますが…高さがあるので木陰代わりに使う強者も!w

人工的な影を作っても植物の影を好んで場所取りをするネコズ様達。

やはり自然に近い物が大好きなんですね!

日々ニジニジと猫の楽しみの草を抜いて行ってますが…草の成長の方が早くてグラビュの畑は森林状態になっております。

でも、猫様達は草活がとっても好きで

草の準備に取り掛かると、ご飯と同レベルでテンションが上がられておられますので、雑草とはイタチごっこをこのまましていたいなぁ〜と思います。


予約12日迄となります!

匂い、ウィルス気になりませんか?

業者オゾン+次亜塩素酸ナトリウムの業者施工、お手軽アイテム販売行っております。

ペット可物件入居者募集してます。

(音量半分以下にお願いします)

ウチの子LINEスタンプお作りします。

御祈祷首輪販売しています

話題の…

光触媒施工しております。本気業者の半額!施工内容と取り扱い物は本気業者と一緒(施工日が土日で要相談の為)

グラビュストアはこちら

www.grabeau-heart.group/stores/

〜里親募集中〜

シマムラの子3号里親様募集中。

生後2か月、メス、親ウィルス検査陰性

ただ今足りない消耗品

・ペットシーツ

・ドライフード

・猫砂

・子猫粉ミルク

ただ今ご寄付の使い道

・大ルームの猫ドア作成

・白血病のエアコン交換

2022,7,6(更新)子猫里親様募集準備

ご寄付のお礼です!

6/24MK様

6/27HK様

ご寄付有難うございました!

35,000円集まりました。

前回の35,000円と足して70,000円猫ドアに使わせて頂きます!

あまりそうですね、余ったら…

あ、白血病の部屋、まだ暑くない期間の1ヶ月以上籠城していたどん兵衛のお陰で糞尿まみれで使えなくなったエアコンの取り付けに回させてもらえれば幸いです。

今は扇風機で別部屋の冷気を送り込んでます💦

覗いてますor風に当たってますw

お腹が空く頃になると、ちょいちょい隙間からフライングされます

ちょっと本気出せば部屋から脱走できるのに一部屋に留まってるし、出て来てもちゃんと部屋に帰っていく姿が可愛すぎる白血チームです😌


目の具合が良くなって来たチビ達の撮影に2階のおもちゃ部屋を拝借。

ドキドキ…怖いね…(^◇^;)

子猫達、もうケージだけでは可哀想やな。大事な時期なのに。

夜はおもちゃ部屋で過ごしてもらって感性を一杯磨いてもらおぅ!

もっとフクフクしてもらうにはもっと運動も必要だし。

今まで申し訳なかった!

でも、ほっといたら、さすが子猫直ぐに遊び出してました。

人の気配がするとビクビクしちゃってなかなか笑顔が撮れなかったけど。

1匹1匹が大事に出来てない証拠だ。いけない、いけない。


予約12日迄となります!

匂い、ウィルス気になりませんか?

業者オゾン+次亜塩素酸ナトリウムの業者施工、お手軽アイテム販売行っております。

ペット可物件入居者募集してます。

(音量半分以下にお願いします)

ウチの子LINEスタンプお作りします。

御祈祷首輪販売しています

話題の…

光触媒施工しております。本気業者の半額!施工内容と取り扱い物は本気業者と一緒(施工日が土日で要相談の為)

グラビュストアはこちら

www.grabeau-heart.group/stores/

シマムラの子4号里親様募集中。

最後2か月、オス、親ウィルス検査陰性

ただ今足りない消耗品

・ペットシーツ

・ドライフード

・猫砂

・子猫粉ミルク

ただ今ご寄付の使い道

・大ルームの猫ドア作成

・白血病のエアコン交換