プルコギ里親様募集2022,11

デデンデンデンデン!

とうとう!とうとう!

プルコギ様里親さん募集記事です!

にゃーん!

私の記事でプルコギ系の子を書くのは珍しいかも(^^;;

本猫、根拠なき自信を持って「ドヤ」言うとりますが…あながち〜ですよ〜。

まずはなんてったって…

プルコギさん、大人気のト◯ロ系!

施設痩せして今は少し弛みがありますが…

保護当時は破裂するんちゃうか?!と思うほどのムチムチさ。

家庭猫出身にとっては施設入所は大変な思いでした😭

顔つきもやさぐれ😅

保護されるのはヨダレが止まらないくらい、怖い思いでした。

集団生活で…施設お決まりのしつこい風邪も体験。

色々乗り越えて今があります。

でも本質はだっこ大好きな甘えんぼのおっちゃんです(^^)

抱っこ!抱っこ!!抱っこ!!!

隙あらば抱っこ要求炸裂!

↓人間さんの太ももが抱っこいける状態か確認中〜

どこからなら飛び乗れるか足回りをウロウロ〜

偵察中の顔が不審者(笑)

「後ろから侵入したらいけるか??」

隙間なしと把握し、強引突破は断念w

足の間からお願いキラキラビームに計画変更!

それでもダメならテーブルに乗って、真正面から真面目な顔して「一生のお願いだ!君と同化させてくれ!」

許可を頂きのっそのっそと乗ってくるト◯ロさん…あ、じゃなくてプルコギさん。

「よいちょ」

「よいちょ」

     

ムギュ

ムギュ

肥満同士の写真なのでどっちがムギュとしてるのか…は、考えんといて下さい(笑)

とにかくわたあめみたいで気持ち良いですよ!(足の部分だけ全体重乗っかりで痛いですがw)

そしてゆーくり足を畳むところを見ると‥

最高のポジションを得て…

永住するつもりらしい(笑)

猫は抱っこがお好きではないにも関わらず里親希望者様の半数は抱っこ猫を求められる現状。

しかし、そんなチグハグな世の中に救世主登場!

求められている漢がここに居ますw

人の上半身を覆ってしまうデカさへのクレームは受け付けません(笑)

ムチムチした後ろ姿を見てるだけでも幸せん❤️

白地にグレーのマークがおしゃれさん(・∀・)

(↓ホットカーペット満喫中。わがままボディが赴くままに忠実な思考)

 

ここでサクッとプルコギの流儀。をご紹介!

「座椅子は人の椅子。人は俺の椅子」

「人の脚は枕」

「ソファは猫。人は床。これ当然。」

「家族団欒の食卓には参加。テーブルマナーは守る」

「日中の俺の仕事は家族の布団を暖めておく事」

「起こされたら起きてはやるが…スマイルまでの過剰サービスはしない」

(ご要望あれば服も温めます♪)

「人と遊ぶ時はソフトタッチ。痛いと言わせたら猫失格」

「食い争いはしない。犬より上品にマテをしてこそぞ…真の猫」

「家猫には耐えなくてはならぬ事もある…」

そんな流儀にのっとり、まったり生活してくれる癒しの存在です!

さて、ここで合わないご家庭言いまーす🙋‍♀️

・元気の良いちびっ子がいるご家庭!

我が家で嫌いにさせてしまったかもしれないです。すいません😅とにかく廊下でちびっ子と鉢合わせになると睨みを効かせ、それでも子供が退かないと「シャー!」と威嚇します。威嚇した後、普通猫が逃げていくのですが、プルコギさんは子供が退くまで廊下の真ん中で四王立ちしてます(笑)プルコギさんが通り終わったらその後、ちびっ子が通らせてもらってるという上下関係です。

それが数千の猫を見てきた私的にはほぼ過去に見た事のない光景なのでめっちゃ面白いんですけどね!ちなみに2歳児と5歳児が我が家には居て2歳児とそりが合わない様です。もしかしたら私の見てない所で猫と2歳児に一悶着あってその事をプルコギは覚えているのかもしれないますね(笑)2歳児はプルコギにロックオンされるとカタコトの日本語で「コワイ〜」と震え上がっております。あ、でもプルコギに怪我をさせられた事は一切ございません(・∀・)圧だけで子供を散らす迫力は流石!

↑この厚みで通路を陣取られたら登竜門の覇者と化して安易に通れないかも🤣

箱は大きめをご用意くださいw普通サイズだとお肉はみ出ます。

こう見えて夜の1匹運動会あります。一瞬で終わりますけど(・∀・)

その姿は一緒に暮らした人だけ限定品!

・私がびっくりした事!

初めて「人の足音と聴き分けがつかない足音を奏でる猫!」です!

古民家に引っ越してからだから初めて感じるのかな?

家族全員で部屋に居て…誰かが階段を上がって廊下をコッチに向かって歩いてくる音が😱

臨戦体制で廊下に出ると…プルコギ。

という珍エピソードがちょこちょこ。流石に今は慣れましたけど(笑)

体重があるとは言え…どんな歩き方したらあんな足音がするのだろう…??(笑)

猫を熟知しているつもりでしたが、プルコギとの共生体験でたかが足音を聴き分けられない自分はまだまだ未熟であると身の引き締まる思いでした。

怖がりさんはご注意を(笑)←紹介にコレいる??wと思いつつ…一応注意事項です🤣

・体調

現在、鼻がズコズコ言ってます。治療に取り組んでいますが慢性化してスッキリしなかったらごめんなさい🙏生活するのに大きな支障はないです。見てて辛くなる方はご遠慮願います。鼻水はもっと酷い子を見てるので飛ばさないタイプに感じてます。

その他、推定年齢詳細がないので分かりません。10歳とか?ストレスで弛んだので現状の見た目より割り増し若いかと思っております。

家庭猫でしたのでね、しかも恵まれたこの体格。20歳超えるでしょ??目指せご長寿!と、いう事で中年の事はあまりネックにしないでちょ🐱!と、スタッフ共々願います🙏

性格や年齢を考えて、特に里親様への厳しい条件は今のところ考えておりません。※明らかに寂しい思いをする可能性がある場合や将来的に不安定になるかもしれない場合は除きます。

とても飼いやすい子です。

里親さんになるってちょっと不安な方もご相談も兼ねてどしどしご応募くださいませ。

ケンケン里親様募集2022,10

本日は私のイチ押しの男子!ケンケンの里親様募集記事を書かせて頂きます!

美男子ですよねー!

でも、勿論、私は見た目で猫を好むタイプではありません!

ケンケンの推しは勿論性格です!

おそらく、どこのご家庭に行っても100点ですー!

円グラフに現すと綺麗な丸になる子、という事で100点という表現をさせてもらっております。

施設は個性的な子が接客やお見合いでは目立ちます。

故に、家庭に抜擢なケンケンの様な丸い円グラフちゃんが直接のお見合いでは不利になるという不思議な現象が起こります。

しかし、家庭で長く付き合う相手として真剣に考えた時、ケンケン達に目を向けて頂く事がとても大切な判断材料になると思い自信を持ってお勧めしていきたいと思います!

ケンケンの年齢は推定3歳

呼び止められれば振り向いて待ってくれて…

写真のお願いをすれば、止まって辛抱してくれる…

自由奔放の気分屋な猫の概念を覆す大らかっぷりな男の子です。

合わそうとする意志や、空気を読もうとするケンケンの対応には、猫以上の何かを感じさせられます!

勿論、下手な抱っこをされても付き合ってくれますし…

目立たないと冒頭にお伝えしましたが…本当は甘えんさんでして、人の方から接する姿勢をケンケンに向けると…嬉しそうに寄って…来て…

いや、突進してきます!

でも、社会調和を重んじるケンケン。

他の猫ちゃんたちが甘えている所を割って入ってまで自己主張はしないところが素敵なんです😭(本猫は何も考えてないかもw)

ケンケンは寝るのがだーい好きな子です。暇を見つけては寝てます!

一度寝たらそれはそれは爆睡!

なので、家族皆様バリバリ働かれていらっしゃるご家庭でも全然大丈夫👌

「飼いたいけどねぇ〜。ウチじゃ1匹の時間も多いし可哀想よねぇ〜??」って思われておられるそこのあなた!

心配しなくても、家猫なんぞ…家族様があくせくして猫のマンマ費用を稼いでおられる間、こんな顔して舌出して寝ているので!大丈夫です😂(笑)

寝るのが大好きなケンケンですが、起こされると一生懸命起き続けてる所が健気なんです❣️

こんなに眠たそうなのに!!!w

猫の概念では睡魔に堪える必要性など無いはずなのに!!!めっちゃ頑張ってくれます!w

ケンケンは猫が嫌いなこーゆーシーンもさせてくれます!

爪切り安泰候補!そもそも爪を立てない気の使える子ですけどね(^_−)−☆

掃除機系統など「始めまして」の機械にも、肝が触った観察ぶりです。パニックがないのがケンケンの素質です。

勿論、病院でも良い子っぷりが爆発しております!若いのに仙人の様な悟りっぷり(^^)

あ、でもおっとりとは違うんです〜(^^)

しっかり遊んでくれます!

おもちゃ絶賛ウェルカムです!

1日数回の妄想ダッシュもあります。相手がいるいない関係なく猫様恒例の運動会は開催されます。

良く寝ます、と言いましたが…睡眠と睡眠の間に起きては何度か走ります。一回のダッシュ時間はほんの1分程度。

大体家猫ちゃんは早朝、夕方、深夜と15〜30分程度のハイテンション時間があるのでしょうかね。(←これ意外と飼育放棄を検討される理由の上位に上がってきます。「睡眠妨害」と。確かに健康被害になるほどとなると…「人間な勝手な都合で酷い!!!」と、ばかりは言えないかもしれないですね。でも、家庭に合った子を選ぶ事でこんな悲しい事は起こらないのに…と悲しくはなります。)

ケンケンの場合は朝、昼前、昼、日中、夕方、夜(深夜は謎)に1〜5分の短めで小分けのハイタイムがある様に感じます。(沢山猫がいるのでザックリ見てる範囲での推測ですけど😅)

これなら安眠妨害のうちに入らない??かしら?(自分で書いててケンケンの売りになってるのか分からない💦(笑))

ただ、ケンケンは元々、高いところが好きな子です。 

なのでダッシュ時に1〜2回そのまま縦を登る様な感じで飛び移ります。←(スパイダーマンぽい動きです)

1日にチラッと現れるワイルドぶりに「それは無理!」というご家庭もあるかも?がマイナスポイントかもしれないです。

後は相手をちゃんと見極めているケンケンですが、ノリが良い子とは…

遊び方が割と激しめかもです😂

(↑これ、喧嘩じゃなくて遊びです)

でも基本は温厚!お子様にも背中と背中を合わせてピッタンコしている姿をよく見かけます!ほ、ほんと凄い子!!!🫣

ちなみに性格も見た目も良く似た兄弟が先に里子に行っておりますが、そこでは特にダッシュのクレーム無しで、2歳児のお子様のお相手までしてくれているそうです(^.^)

ケンケンの方と言えば…施設にて2歳児に剣のオモチャを振り回されていますがこの貫禄ぷり。普通のにゃんならこの冗談は通じない😂

お客様に後ろから囲われてもぜーんぜん猫パニックとか無しです✌️

 

「握手会もしまっせ」

お子様のおられる家庭から単身のご家庭までケンケンへのご検討どうぞ宜しくお願い致します!高齢者様宅では脱走ポイントを確認の上、検討も充分可能な子でもあります!ご相談くださいませ(^^)

名前ケンケン

性別オス

体質の特徴

尿道が狭い→尿石体質は今のところ無しです。が、安価な餌が続くとおしっこの雑身?濃度?に関係するのか…気持ち悪そうにしていたので検査。すると、尿道が狭い事が判明。カテーテルを入れるのが大変だった様です。猫のあるある病気のトップの、いわゆる療養食でのpHのコントロールが必要ではないですが、店頭でも一際目を引く安さのフードは体質に合わないです(そもそも安価フードは尿道結石できる率がどの猫ちゃんでも大幅に上がっちゃいますのでケンケンに限った事ではないのですが…ついでに記載させてもらいました。ストップ食被害の尿疾患!)

(↓トイレに入り浸り。普段は砂派なのにペットシーツゾーンに入るまでに)

 

エイズキャリア陽性

実際の所、猫エイズってどうなの??アンケート。ノーキャリアとエイズキャリアの子達を比較して取っているグラビューハートが呼びかけを行なっているアンケートです!不特定多数の一般ご家庭様の御善意にてお応え頂いた、家庭でのリアルな体感となります。ご参考にして頂ければ幸いです。「なんとなく猫エイズだから嫌」と言われる世界が変わります様に。

お口健康です!カリカリコントロールして食べるので置き餌OK!

家族様のご応募心からお待ちしております!キリッ!!!

**^^

スタッフブログ~ご、ご無沙汰です~

こんにちは!
広報以外にも担当が増えたことでブログをおなざりにしていたゆずです。

いつぶりやねんと思ったらなんと6/4以来!?
サボるにもほどがありすぎました。
なんせ、私自身が郷原さんのブログのファンなので
自分のブログを書くより、見るほうが楽しみで待っちゃってました。


はい、グラビュー絶賛工事中でございます。
その工事のお金をぜひ助けていただきたい!というのが
今審査にかけている最中のクラウドファンディングです。
8月はそれに取り掛かって、なんとか審査に出せました!
まだ修正するところや直したいところがあるので
ぜひURL公開をお待ちくださいね!!そして拡散もよろしくお願いします!!


Googleの偶然映り込んじゃった風の郷原氏。
このおしゃれな床。
何もないようにみえるんですが、実は猫の粗相(メイン)や汚れで
かなり傷んでしまっています。
一旦、仮設で猫のスペースを外に広げて、猫たちに一時的にのいてもらって
急ピッチで作業を進めてもらっています!!

キレイでいい環境の施設で、みんなに過ごしてもらって
里子に行けるチャンスを掴んでもらえたらと願っております。


T軍団のポテンシャルがすごいです。
特にココマルT、マロT、マイT、パナT、レンTあたりがすごい・・・・
人馴れしてて(最近まで人が飼ってたので)、飼いやすいと思います。

お見合いでは、里親様のご希望に合わせて猫たちとマッチング♥
最後に決めるのはもちろん里親様ですが、その時々でオススメな子を
ご紹介いたしますので、きれいになった施設を楽しみにぜひお越しください!

ゆず

リバー里親様募集2022,6

本日、白ベースに淡い三毛が散りばめられたお嬢リバーの里親様募集記事を書かせて頂きます。

推定4歳

おとなしいのに茶目っ気のある大人な面と子供ぽい面を持つ愛らしい女の子です。な

日本猫の感じがジワる猫様。

是非、根っからの猫好きさんに飼って頂きたいひとりです。

それは、リバーの奥ゆかしさは本当の猫好きさんによって魅力が伝わるからと思うからなのでなす!!!

リバーはいつも点いてないストーブの円の上から声を掛けてくれます。

猫であれば誰もが憧れるこの円を陣取っているリバーは猫の地位では一獲してるのかな??(笑)

ここが人が撫でてくれる場所って知ってます。

だから、この上に乗ってる時はめっちゃ頑張ってアピールするの!

ご満足(^_^)

でも、リバーって実は施設では結構目立たない存在なのです。

ストーブの上の時以外は結構自分の時間満喫女子でして…

割と自分時間キッチリ保ってる自立系女子でもあるんです。

お外を眺める姿は尊い…。

この日は写真撮影にちょっと間ストーカーをしてみたんですが…

ちょっくら甘えて…

食べて…

飲んで…

眺めて…

まどろむ!

を、1日繰り返して行っている模様(笑)

この日は満喫タイムにわざわざ起こされ…

「ほへ?!にょーん。。。」

寝起きで速攻に気分でもないおもちゃ遊びを要求され…

「にゃに?これ?」

「え?気分じゃにゃいのに遊べと?」

「な、並べられてもさぁ〜(・_・;」

↑とりあえず匂ってはみるw

めちゃくちゃ困らせちゃったみたいです😅

あ!それはそうと…気づかれましたか?!私はこのストーカー撮影にて初めて気付きました!

リバーちゃんが若干左右の目の色が違うオッドアイ?

右が黄色で、左が黄緑です!

自己満足の世界ですが、オッドアイなのは事実!

鼻筋は太め?

ほっぺた盛りめ?

きっと施設は太りにくい生活環境なので本来ならもう少し顔に脂肪が必要なのだと思います。

って言っても別に痩せてる訳じゃないので、家庭に入ったらぼた餅みたいになりはるんじゃないかなー?と勝手にワクワクしているスタッフなのです。

猫同士にとっても優しい面も持ってます

↓ごっちんこキッス中

人見知りもないのですが、控えめな所が日本猫らしい血筋ね、って思うのと…

甘えたい時はちょっと頑張る所のツンデレが猫中の猫!

どうですか??ここまで見てる方!若干存在感強めで違和感があった鼻筋もそろそろ愛着に変化して行っていませんか?(笑)

特に目を合わした時に「にゃーん!」と鳴いてくれたと同時にプクッと鼻っぷしの主張が強めになるのがリバー流😂

しかし女子なので鼻が太い事ばかりお伝えしては後で私が猫パンチ食らってしまいます!(↓意外と当たるパンチなのでお気をつけ下さいまし)

足回りの動きがいちいち女子で可愛ー奴です!

んー!猫ならではのしなやかさ!ご堪能下さいませ!↓

そしてリバーちゃんは、舌ベロ率が何故か高めのお間抜け女子!

その他、はんなり空気を全開にみんなと仲良しリバちゃん

ご飯時のみんなへの配慮、ほんまにグッドな距離感です。

リバさんとの距離感や空気的な存在感はきっと迎え入れていただいたご家庭の方もハマると思います!

子供の様に声かけして来て、オトナな付き合いが出来るリバ子!良きパートナーに是非リバーを!


エイズ猫の偏見がなくなります様に。

エイズキャリアは穏やかに暮らす事で発症しない子が断然多い、予備軍のウィルスを取り込んだ猫の事です。家庭猫において一生発症せず普通の子と同じ様に命を全うする子が殆どです。


リバー

推定4歳

エイズ陽性

避妊・ワクチン・害虫駆除済み

年配者さん、一人暮らしさんOK!高齢者さんは家族様のいざという時のサポート有り&家のドア窓が開けられがち、窓が網戸がちなご自宅でなければOK。(リバーは外に興味あり。本猫の気持ち次第ですばしっこい。環境が変わるとテンパる。家族さんを信頼しきるまで暫くは掛かる←女子は殆ど)の為。


グラビュ卒業生、エイズ猫もペット保険に加入できる様になりました!

ミケタン里親様募集2022,6

本日、施設のグラマラスアイドルミケタンの里親募集記事を書かせて頂きます。

猫…特に雌猫としては、かなり根明女子猫です。

が!「この人は大丈夫にゃ!!」って自分が確信するまで、本来の性格を見せない、なんともthe猫様なミケたんです。

お客様が来られると…

見定めてる!!!!!

30分は人見知り猫をしていて、姿さえ見せません。

少し前まではスタッフにしか姿を見せず、お客様は存在さえ知らない隠れた宝石状態でした。

しかしスタッフからの愛情不足に耐えかねてついにお客様に甘える様になりました。

それでも、あざといミケたんは、単純系ネコズがお客さんに甘えている姿を暫し観察して、完全に安全だと確信するまで動かず…

そして、ちょうど良い塩梅の時間に…

ご登場!

そしてクネクネクネクネと甘える!

「そこの猫下僕よ!私を満足させてみい!」とベタベタしたり(←隠れて見てたくせにw)

「そのまま中腰で追いかけて来てみぃ!」と、ちょい距離置いてクネる所が魔性過ぎる(笑)

(↑1番の推しが、この白と黒に分かれた後脚!!!!)

押して引いての末…

え?!このタイミングで離れる?って所で予告無しにフッと行ってしまう事も常時🤣

本猫的には、突如「あ、腹減った!ご飯食べに行こ!」的なノリなのですが…

あざとすぎやしませんか?(笑)と思いつつ黙って見ているスタッフです。

体格は女子にしてはかなりデカめです!(おもちゃを狙っている時に首のくびれがなくなりまーすw)

これでも保護された時は生後8ヶ月位の少女でした。只今一歳過ぎ。

でも、熟女に見えてしまう損な女子です。

どうみても小中高の息子が3人位居る母ちゃんにしかみえへん…のです。

実際、お見合いの時にミケたんの紹介で年齢のご説明をすると…

「素人相手だからって…バレんと思って若く見積もって嘘ついてるやん」っていう非常に寒い空気が流れます←言葉にして突っ込んでくれない所がリアルな空気感(^◇^;)

体格もしっかりしてる上に、なんだかただずまいに貫禄があるミケたんです。

ですが、やはり少女。

1匹遊びしている姿はまるで子猫!

元気いっぱいのご家族様の下で健やかに過ごして欲しいにゃんの1匹です!

ただし、体型ぽっちゃりな為子猫の時の様にいかない事も!🤣

つっかえちゃってる!子猫のつもりの成猫って見てて楽しいですよね〜!

ふと見せる表情に幼さが見られる事もあり、多面性が楽しい女の子です!

お子さんにも触られ慣れています!上手に触られてくれます!

甘噛みや爪出しの癖は基本的に無しの子です!

野良出身では珍しく、頭から撫でられても平気な子です!

撫でられるの大好き過ぎて…「えっ?」ってなる写真が撮れますが人間には害無しなのでご愛嬌😂(笑)

猫様に珍しく、ひょいっと抱き上げられても無抵抗ちゃんです!

撫でられるとお尻上がり過ぎな姿も見られます(^。^)

写真だとスリムに見えがちなんですが…

日々、グラマラスを維持する為に頑張っておられます!w

ご飯中は話しかけても、触っても食べる事だけに集中して、全くこちらに反応してくれません!(笑)

今回魅力たっぷり過ぎて、長め&写真超多めなブログになっちゃいました!ごめんなさい!

是非ミケたんへのご検討宜しくお願い致します(^_^)お子さんのおられる家族様大歓迎です!宜しくお願い致します!


ミケたん♀

1歳4ヶ月

エイズ・白血病陰性

避妊・ワクチン・害虫駆除済み

家庭猫としてぴったりなニャンです!猫好きなお子さんと相性良いと思いますょ!

2022,4,30虎次郎ソフト里親募集記事

猫社会でトラブルメーカー虎次郎

郷原に大部屋から追放を喰らい、自由快適生活?

猫部屋に繋がる廊下と人間用休憩室が虎次郎の今の住処です

そんな虎次郎。

子供を味方につけて操る事を覚えた。

気づけば人の生活圏に居る…

郷原がとっ捕まえて元に戻すと…

操られている人1号が心配そうに覗き…

もっと操られている人2号が泣きながら抗議

虎次郎の信者と化した2人で逃走のお手伝い…


今日は特に酷くて…

私が他の子の事で動物病院から帰って来たら

3人で野外で遊んでた…(写真など撮る暇なし)

すいません!誰かマジで貰ってください!!!(笑)

虎次郎 オス 2〜3歳?

エイズキャリア陽性

人に何されてもOK男子。

めちゃくちゃ甘えん坊。

飼う人を選びません!

猫というか、犬!

相性のいい子とはとっても仲良く出来るけど、出来ない子とは出来ない子です。

ガキんちょ幼稚園児。

自分を猫とは思っていません!w

対人、感覚で家族さんになってくださる里親様募集中です!

2022,4,23木と草プレゼント

ご物資ありがとうございました。


ジアイーノ手に入れたので塩タブレットをAmazon欲しい物リストに追加しました!

皆様引き続き宜しくお願い致します!


お金の無い私は昨日、木を拾ったので…(どこで?)

ネコズにプレゼント

運ぶの重かった…


先日猫草の種が手に入ったのでネコズのテラスにて育成しようと思ったけど…

今日は敷地内でテントをお試し使用する為仲間内でBBQをしておりましたら

敷地内に草がわんさか生え始めていたのが気になったので…

猫草育成は保留にして自然の草を抜いてネコズに与えました

食べてるかは不明ですが楽しそう…

暫く草抜きが必要そうなので猫草育成は保留


今日もスタッフさんたちが頑張ってくれて

手のかかる子猫はミルボラさんが頑張ってくれてるし…

私は普段出来てない掃除を頑張ったところ

久々に開けた空気清浄機の加湿タンクにかなり濃縮されたおしっこの海が…

怖っ!

何を吸わされとんねや!!!!

2022,3,14筋肉痛とワグマ里親様募集

筋肉痛…

たかが筋肉痛…でも歳を取ると病気と同じ扱い。痛いを通り越して体が辛い。

先週末はシッターも忙しくさせて頂いていてそれに伴って姫路への用事を詰め込み1人であくせくしておりました。

その中でも1番過酷なのがゴミ捨て。

何よりも施設のゴミ捨てがめっちゃキツい!

業者ゴミ=一袋300円。

貧乏根性で詰める詰める。

施設のゴミはめっちゃ重いので一袋、60〜80kgはあると思ふ…。

もう40歳手前ですよ…。

結局、法人の代表理事しようが…施設の取締だろうが…シッターの裏管理しようが…

やる事20代の時と変ってねー。

5年後もゴミ捨てしてたら、現実的に体力無理やから、人を育てる力量がなかったということで辞めなあかんかも。って思ふ。

若いってそれだけで無限大。

素晴らしい。


今日は言いたい事、Instagramに載せちゃったので…

ワグマの里親様募集を。

「いかつ!!!」って思われました??

いやー、写真だと目つき悪くなるんですよー( ;∀;)

ゴリゴリの男ですが…実物もう3割可愛らしいですw(3割だけ??)

1番騒がしい盛りのお子さんが遊びに来てくれたら、施設で今1番遊び相手をしてくれるおっちゃんです!

性格抜群に良しです!

ワグマはツキノワグマから頂きました。

模様もですが…

ズングリの熊しゃま体型。

猫としてモデル級の美ボディ。

足が短くて堪りません!

腹がつかえてお尻舐め舐めギリギリ出来てるか、出来てないかのライン!

病院でも猫並みに怖がりますが、可愛い看護師さんにあやして貰えれば、悪くない顔するおっちゃん。

誰にでも濃厚フレンドリーなおっちゃんなのでどんな相手でもどすこいで受け止めてくれますよー。

見た目とのギャップの甘えたが萌え!なワグマを是非ご検討下さいませ!

ワグマの方は人見知り無く、老若男女問わず人と接する事が大大大好きです!

どうぞ宜しくお願い致します!(^^)


どすこい猫につきものなエイズキャリア陽性(エイズは発症率が低く、野良ちゃんなどの様に免疫力を無駄に使わなくてはならない環境と違い、ペットの子はノーキャリアの子と同じように一生を遂げる子が殆どです)

去勢済み

ワクチン5種済み

鼻水慢性化傾向


2021,12,8

日にち遅れましたが、ピルポケットについての記事を書いてから以降、沢山のご物資が届いております!

ありがとうございます!

ポケット型オヤツ多目!記事読んでもらえてる( ;∀;)有難い(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

大事に…いや、大盤振る舞いに使わせて頂きます!

郷原にも天からの恵みが…。

どこかのホテルのビーフシチュー・チキンクリームシチュー・ビーフストロガノフ…

な、なんや?!これは?!

めちゃんこ美味そーやんけー( ;∀;)

しかも冷凍なのに賞味期限早い…💦つ、強気や!さすがやな!

これを楽しみに年末年始の商戦頑張るぞー💪

この日は保護っ子ちゃんのお迎えに行って来ました。

現地に行った時にありがちな…出来事…。

女の子は施設、男の子は野良…

どちらが良いとかは無い…。

けど、とっても切なくなる。

目の前の分かれ道に立っているこの子達を見ると。

自分ではどうにもできない出来事が起こっているこの子達。

「せめても、ちゃんと私は幸せにしなきゃ。」と思う。

子猫は良い…

場が明るくなる…。

保護してる私も救われる。

反面、今、高熱+肺炎型の風邪が流行ってきた。封じ込めないと。

この様な流行が発生し、犠牲が出る事も事実。

今日の分かれ道の現場の様に、毎回保護する事に自分の存在に重大な責任が発生してるから犠牲が出ると…辛いとかのレベルではない。

そんなレベルじゃない。

たまき里親様募集2021,7

本日、お相手の方、男女に関わらず愛想で悩殺フックをしてくれる「たまきちゃん」の里親さま募集記事を書かせて頂きます!

今、施設でNo. 1お出迎えガール!

子猫の時に親子兄妹と一緒に来ましたが…社会化期が全然過ぎてしまっており、なかなか懐かず2年以上が経過。

今ではあざと可愛い女子へと変身しました!

まずは、1分で分かるたまきTubeをどうぞ!

この女子力!見習いたいものです(笑)

動画ではグイグイスイッチが入ってる所を見て頂きましたが…

スイッチが入るまでは、周りに気を使ってる様子がとても伺えます。

温厚な女の子で…

↓こーゆー事が好きでポケッーっとしていたり…w

でも、本当は甘えたくて隙を狙ってるんです!!!気づいて欲しい!この乙女心!

おやつタイムも甘えん坊さんタイムも、後ろで控えめに自分の時間を設けてもらうのをワクワクして待ってる愛おしさ、いっぱいのたまき!

だいたい皆んながワラワラして活気立つ時間には、人の真後ろでウルルンお目目で「私はここよ!」と念力を送ってます(笑)

他の子がワラついていない時に、たまきにチャンスがやってくると…構ってビーム!!!!目が、怖いくらいに期待に満ちてますw

その愛は本物で…ガラス越しからでも「来て!来て!」と。

ガラス越しから求める子は少なく、大体他の子達は猫舎に入らないと見向きもせずマイペースにやってます。

ガラス越しから愛を求めるたまきに家族さんを見つけてあげたい!スタッフの願いです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

願いが通じ、人との良いポジション取りが成功すればハイテンション!で、摩訶不思議な行動も…(笑)

嬉しくて踊っちゃう!(笑)

そんなたまきさんも、やっぱり猫。

ツンデレももちろんあります。

自分タイムは自分タイム。(お留守番も心配ないですね!)

呼んでも「は?」みたいな対応をされる時もあります。あはは、さすが猫様〜!

でも、撫でられたら直ぐにゴロゴロ言っちゃいまーす!

最初の頃はとても懐くとは思えなかったたまきさん。それから長らくの施設生活。

新しい環境でどれくらいの速度で慣れれるかは分からないですが、今は施設でどのお客様にも撫でて欲しくてモジモジしている可愛い女子です!

「連れて帰って!」と言わんばかりに、他の子を選んで来られた里親様が持ってきたキャリーバッグに入るたまきさん(笑)

本当に、たまきが入る為に用意された【たまきだけの専用キャリーバック】にこのかわいこちゃんが入る日が1日でも早く訪れますように…。

お嬢気質たっぷり!でも恥ずかしがり屋さんな面も持っている感じです!

テンションが上がると走り回るというより、手などに戯れついてくるタイプの女の子です。

テンション平常心の時は静かに時間を過ごしてくれる!そんな所は猫との生活の醍醐味!

成猫は環境慣れが少し壁ですが…事前に性格が分かった上で迎え入れる事ができますし、落ち着いているし、良いですね!

たまきさんなら飼い主様の毎日のご帰宅を極上のお出迎えで迎えてくれる事だと思います!(現在、施設の猫舎の入口のステップと窓辺がたまきの指定席。そこからお世話係が通る度にアピール!)

3歳。女の子。

エイズ・白血病陰性。

ワクチン5種済み・害虫駆除済み・避妊手術済み。

大体、入所した子の殆どが移る施設内の風邪などの感染症にかなりかかりにくい強い体はお墨付き!

夢見る少女のご家族様の名乗りでをお待ち致しております!どうぞ宜しくお願い致します!