2022,8,22ホームレスキャットの猫達保護始動

ご物資ありがとうございます!

物資でデオサンドを久しぶりに使いました。施設のトイレ掃除で花の匂いがしてる(笑)ありがてぇでやんす。

バタバタで撮れてない物資申し訳ございません。

現在ドライフードがピンチです。

ご協力よろしくお願い致します🤲


屋号をお持ちの団体様の引き取り保護のお話の続きです。

「シッターになるかもしれない」という事で軽い気持ちで現場に入った私。

しかし、現場に入っちゃえば…ほぼ眠りについていた愛護家本来の熱が蘇ってしまい…

「シッターというか、本人さんが退院しはっても活動がコレでは出来なくない?」って自ら言っちゃってる始末です。

確か、リアルタイムで多頭保護について当時ブログで触れたかな?と思いますが…

多頭崩壊を否定はしない。というのが大前提で、寧ろ擁護派です。

パッと見の意見は愛護家として言わないですし、汚い・綺麗とかで判断は、私もされたくないですし、されたくない事はしたくないです。

曝け出す気も、叩く気も全くないですが、現状無理じゃない?という純粋な気持ちでした。

私も同じ様に多頭にもがき苦しんでいるから、代表さんの事を思うと痛々しかったのです。抜け出せないループに嵌ってしまっている…どうしようも無くなって苦しんでいる…と。

冷静に考えて無理なものは無理なんだから仕方ない。

私だって無理だけど私より無理やろ。っていう。

又は、家をなんとかしてあげればいけそうな気も。

幸せの匙加減は私ではなく猫。

猫の気持ちになれば、環境よりも、これまで一緒に暮らしていた人といたいだろうなぁ、と。

そして、いっぺんリセットすれば素晴らしい愛護家さんなんだろうから、うまくやってくれるんじゃないかな?という思いでした。私の所で頭数増やしてもおんなじ事やし。

やり取りが出来る間に「国の補償を受けて再出発しましょう。家も探しますから。」と言う様な趣旨をお伝えした気がします。

でも、本人さんは「国の補償を受けたら車が無くなるので外の猫の世話が出来なくなるからダメです。家はこんな事になってしまいましたが私が退去しても、そもそも入居者が現れないから大家さんとしても私がこのまま家賃を払い続ける方が良いはず」

と、元の生活のままに戻る事が希望でした。

家の子達はなんとかなりそう。

外の子達はご自身でしか、なんとかできない。

一度保護をしたら私が簡単には返さないことくらい長年の経験で分かってはった上で、家の保護っ子を手放して外の子のこれからをこれまで通り続けたい、という希望でいらしたと思います。

そして、代表さんが残していたお金と、代表さんの支援者様達が個々に出資して下さったお金で、T軍団の保護へとして事が動き出しました。

YouTubeでは一般向け(ブログはマニア向けw)にて公開されております。良ければチャンネル登録お願い致します🤲

1,000の道のり長いですが〜後5人様で400登録!

ゆっくりゆっくりだけど続ければ絶対にその時は来る物!


トミオ

里親様募集中!

やんちゃだぜ!俺は!でも人に優しいんだぜ!

スタッフブログ〜強制給餌〜

こんにちは!広報担当スタッフのゆずです(‘ω’)ノ

数日、ブログを更新できずに申し訳ありません!!
ピッグちゃんといますよ!!!

実は私が自己満足していたピッグの食事量は
少なかったということで、救援物資が郷原さんから来ました!

ペーストは食べていたので、手始めにロイカナのペースト。
NO!!!超嫌がるやん!!
匂いから受けつけん……って感じで顔を背けます。
いい匂いはしてるんですけどねぇ🤔

そしてリキッド。
これまた受けつけないので、初の強制給餌。

2キロで110mlも1日摂取しなあかんって過酷!!!
シリンジで2.5mlを6回あげてみましたが
後半口から溢れてきたので、可哀想になってしまいました。
でも、ペーストよりは食べてくれます😉💗

ただ強制給餌した後のこの顔

嫌われちゃったかなぁ😅💦💦💦

嫌がるのに、生きながらえるための給餌。
私のつらさはどうだっていいです。
でも嫌な思いをしてまでピッグは生きていたいのか
初めての看取り緩和ケアで少し壁にぶつかり、ブログに手が行きませんでした。

あげなきゃどんどん弱る、そんなことはわかっています。
ただ全力で拒否するピッグを目の前に
どうしても強く接することができず
自らピッグが食べる水とカリカリとチュール以外の強制給餌が
2日で一度挫けてしまいました。

でも今日からリキッドだけでも再開しようと思います。
こうなるとピッグというより人間頑張れって感じですが
ピッグの応援よろしくお願いします!!!

スタッフブログ〜ツンデレ女子??〜

こんにちは!広報担当スタッフのゆずです(‘ω’)ノ

さて4日目のピッグさんは
朝からしっかりとチュールをお召し上がりになり
なんとうんちまでしてらっしゃいました💩😵💩

昨日食欲があったにしても💩出せるってあなた、すごいじゃないの。

前日は神業で郷原さんが投薬してくれたのですが、
ご飯の勢いと一緒に食べてもらおうとしたところ
気づいて吐き出しまくるので手こずって拗ねてしまいました。

ごめんね。。。とにんげんもしょげてしまって少し1人にしてたら
1時間ほどすると鳴き声がして、どうやら私の耳には

「拗ねたからって1人にするなんてナンセンスじゃなーい!!」

と拗ねた彼女みたいな鳴き方が聞こえてきたので、
作業を用意して部屋に入ったら、

「それでいいのよ、待ってたんだから(ツンデレ)」

って感じの無言の圧力がありました。

そしてこの仕事を邪魔する猫と化しました・・・・

ねぇ〜すいませ〜〜ん、のいてくださぁぁい(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
のやり取りが何回かあり、落ちそうになった時に大きな声をあげたら

芸術だけでなく言葉も通じる賢いピッグさん
少しの間離れて作業を待ってくださいました😌

明日はもっとスムーズに投薬できるように頑張ろ・・・
郷原さんの神業である思い切りを憑依させなくては!!

スタッフブログ〜ピッグを預かることになった話〜

こんにちは!広報担当スタッフのゆずです(‘ω’)ノ

私が何かと猫のために引っ越したというお話を前回したかと思うのですが
ようやく、その本髄に取り組むことになりました。

ピッグは、団体様のうちの1匹で施設に来たニャンコで
私も施設で見かけた時は、げっそりしていて、小さな段差があがれないほどでした。
     
その後は、ガンが身体を蝕んでいることがわかって、入院したり点滴したりしましたが、
今はウェットの匂いすら受け付けない様子。

入院はピッグのメンタルにとっては相当キツかったようで、私が預かることとなりました。

「看取り」

この言葉が重くのしかかります。

小さい頃、苦しそうにしていた翌日に亡くなったハムスター
延命措置を止め、息を荒げもがきながら亡くなった祖父母

この2つとも同じようで違う心持ちで、ピッグと向き合う必要がありましたが、
郷原さんと相談し、今回託していただくこととなりました。

きっと飼い主様が大好きだったピッグ🐷
うちに来て、数十分後には甘えてきてスリスリして

私が寝転ぶ横でずっと触って触ってとねだり

心配でその日は一緒の部屋で寝ようものならあなたの腕枕で寝たいわとご所望😚

寝返りのたびに位置調整に入られ、頑なに腕に抱かれて寝たい様子なので
したいようにさせてあげました(^^)

その日ピッグは、おそらく何も口にできないという予想を大きく超え

  • おしっこをする
  • カリカリは56粒だがしっかり噛んで食う
  • 水を飲む
  • 元気よく爪研ぎ

おしっこをしてピッグ

をやってのけました!!すごい生命力!!!

ピッグに力をもらいました。本当にすごいです!!!

各SNSでもピッグの様子配信しております!
よろしくお願いします🥺

This is my life2021,10,30

預かりにゃん。だいぶん落ち着いてきました。

みーこさんはまだカメラを向けるとシワいお顔😅でも、本当はみーこさんの方がメンタル強いんです❗️

性格を知った上で、体調の悪さなどのに配慮して色々と観察していくように努めております!

この日はシッターや預かりの方が忙しかった様子をアルバムから感じます…

とあるご自宅のシッター報告の一部。

ワンコ・電気・各施錠・危険物の隠し場所…ペット以外にも様々な事が記録され報告として届きます。

ペットシッターが不安な方には是非とも知って頂きたい事実!

この日はニャンコのシッターもありました!

こちらのニャンズはシッター慣れはしていて極度のストレスはないけれども、飼い主さん大好きすぎて、明らかに「お前らではテンション上がらん!」オーラ出まくりの猫様達ですw

なんとか、コミュニケーションを…と悪戦苦闘する郷原😅

またたびでどーや!?

ハイ!無視w

手からなやどや!?

目がシラケてまんがな!

スープならどや!?

鰹節ならどや!?

あれこれ、頑張るオバちゃんw

おもちゃを振り出した時には「もう相手してらんねー!!!」と避けられ…

最後は抗議のお目目でお隠れに…

まさに不服のお顔。

こちらのニャン様はお留守番の日数が増す毎にこうやってちょっとおスネになられます。そんなところも含めてキャワイイのです。

飼い主様の意向としては「シッター中、なるべく遊んであげて、甘えさせてあげてほしいlとのご要望なのでお応えできるように頑張っておりますw

たとえ、入室の瞬間に「あ、今日は相手にして貰えないな…」と一瞬で感じ取ったとしても…

シッターはペットが安心してお留守番のできる最高のサービスです!が、飼い主様とペットちゃんの心が結ばれているほどの心を満たしてあげることは実際には困難ですねー😅

でも、私はそれで良いと思っています。定期的に入らせて頂くご自宅では(特に猫)下僕程度にあしらわれる事…それは私たちを信頼してくれているからこそだとプラス思考!

ただただ安心してお留守番を終えてもらって大好きな飼い主様が玄関のドアを開けた瞬間のこの子達のキラキラしたお顔、お目目を想像するだけで私はワクワクしちゃいます!

シッター中シラけた顔をされればされるほどそのワクワクは増します。

そんな自分は相当重症だと自負しておりますw

そしてそんな拗ね子ちゃんの相棒がこの子!

写真だけはモデル猫並みに撮らせてくれますが…なかなかのイラチちゃんで触る事はちょー危険!(スリルを味わうためにたまに気付かれないように触っている郷原w)

オヤツはしっかりちゃっかりたいらげます!

冒頭で触れました預かり猫ちゃんの様に一見大丈夫そうな猫さんの方が繊細で、こちらのシッター先でも上の拗ね猫ちゃんよりもこちらの猫ちゃんの方が、根本的にはナイーブだと私は思っています。

なので一見メンタル強そうですが…ストレスサインが体に出るのはきっとこの子。

まぁ、しかしどこのお宅の子を見ても、8割位は「ペットシッターが合ってる!!!」と思いますねー。

ペットホテルで働いた事はないので8割という数字はペットシッター目線過ぎて[いや、ペットホテルが合わないから依頼が来てるんだから合うも合わんも比較できない]というのは否めないですが…。

でも、確実に性格の把握はご自宅でお世話している方ができてるとは思います。

もちろん、こちらのご自宅でもトイレなど異常がないかの確認をしっかり行いました(特に寒い日の猫ちゃんのオシッコは重要チェックポイント!)

ただ拗ねているだけなのか、本当に調子が悪いのか…も普段の生活圏内だからこそ確認が取れやすいのもペットシッターの良きところだと思っています(^.^)

さて、施設には手強い子がやってきましたー。マッチャ。

ウンチ・オシッコは地べたがいいらしい…。

その上、それを踏み潰して暴れるのがいいらしい…。

そして、ケージに人の手が入るのは死ぬほど嫌!!!!!らしい。

なんとか隙をつきながらのお掃除を頑張る日々が続きそうです。。。。

隔離期間中のケージの子のお世話で1番疲れるのは「白血病を持っていないか?」の不安。ここまで糞尿で荒らされると「人経由で他の子に移してしまわないか…」だけが心配です。手が汚れるとか自分が怪我するのなんかは目に見えるものなので全然良いのですが〜。

入れ替わりに、無事にFIV・Felvマイナスでプレイルームデビューしたポピーちゃん。猫にとってはここからが本題の試練!

頑張ろうね!ポピーもマッチャも!

グラビューハート 系列ペットシッター紬ではペットシッタースタッフを募集しております!(注:ペットシッターも愛護を兼ねている部分があります)

お気軽にお問い合わせください!

This is my life2021,3,16,no2

頂いた物資(?)

餅好き2日目は揚げ餅と雑煮がMIXされた様な調理法で頂きました。

完璧な状態を写真におさめれないくらいのスピードで無くなっていっていたケーキもなんとか無事に私のお腹へ。

昔、電波少年という番組で懸賞生活というのを芸人の「なすび」さんがされていましたが、私も物資生活というのをやってひたすら投稿し続けてみたいですw

面白そう過ぎる…🤣

まぁ、それは極端で無理なので、出来る限り頂いた物は投稿という形でお返しさせて頂きたいと思います。

皆さん個性があって面白いんですよ!

自分では日常生活で目にしない・手に取らない様な物品を受け取る機会も多く自分の狭い世界観とは違う物を知る機会となり、意外と広く浅くで通にさせてもらってます。

さて、隔離部屋です。

新入りさんがいっぺんに立て続いてから一ヶ月と少し。下痢ぴちゃん続出。

私が餌付けし、捕獲したので比較的依頼の保護猫よりリラックスして過ごしていたトモキでさえ、緩めになってきました。

隔離生活は隔離生活で猫にとっては大変だろうと思います。特に依頼の子は恐怖に慄いております。

市川町のお外では「ふきのとう」が出てきました。

というか、もう開いちゃってる!!!

本当にふきのとうかな?

あ、でもふきの葉らしきものが近くに生えてる。

「ふき」と「ふきのとう」はふきが両者名前に付くくらいなので身内か親戚か…。

この現場に遭遇して、改めて考えてもみなかった事が頭に…。

話題が平和過ぎる…(笑)

あ、ほいで、この間緑が好きな旦那の母上様訪問時、勢いで柚の木を買って植えました。建物横の畑と違って、山の方にある畑です。

農機具通したり、なんやかんや運ぶのが大変そうだし、野生動物対策も大変そうなので地面に生やすタイプの植物はやめて、木になる系にしました。

そして、この間、人のお家の柚子(うちの畑の一段下)の収穫を経験した時に柚の棘が凄い事も知って鳥対策もバッチリで尚更山手にいいかなー?という決断で。

この時に自分ところの土地を理解していない私はちゃんと自分の畑がどれなのか、改めて偵察。

な、なんと…ウチの畑だけ陽が当たらない所が殆ど。。。面白いくらいあからさまにはずれくじ引きました。

ジメジメしたところ好きなキノコ系育てるしか、もう手がないじゃんって…いうね(笑)

・作物得意な方、好きな方、伝授・協力してくれませんか??

・お家や、実家・空き家に使わなくなった農機具ありませんか?!物資または低価格で購入希望です!

柚子を植える時に、田舎暮らしのパイセンにここで植えて育つかな?と聞いたら「どこでも大丈夫やぁー」と言われホッとしたのも束の間…

去って行く時にパイセンは振り返り「あ、でもなぁ~、桃栗3年柿8年って言葉があるくらいやからなぁ~。いつ、なるかは分からんぞ」とだけ残して帰って行きました。

あー!!!!そりゃそうか。浮かれ買いしていた家族全員に戦慄が走りましたね。よく考えればそうだわね。後で調べたら環境によりけりで3〜10年だってw

柚子がなる時にグラビューがあるのか…私自身元気かどうかさえ不明よ…(笑)

グラビュー無かったら私一人でたんまり柚子あっても困る😅寧ろ鳥さん食べてくれ!状態になるかも?!ですね(笑)

そして、この日は未だにイマイチ、リードを理解してないブン太が柚の木をリードで薙ぎ倒すという被害が…!

1番の害獣?は身近に居た!(笑)

「飼い犬に手を咬まれる」とはまさにこの事。

文章的にも、犬の出来事を犬のことわざで例えているからまた、ややこしい(笑)

年月のショックと植えたばかりで薙ぎ倒されたショックのダブルショックでげんなりしましたが、1人でブン太に文句垂れながら植え直しておきました。(その間もじっとしていないブン太にヒヤヒヤとイライラ(笑))

今日はこの辺で!続・ブン太のお散歩として16日NO3として続きます。ほいでは👋